国内

#女性映画が日本に来るとこうなる

スポンサーリンク

#女性映画が日本に来るとこうなる TWにも、結構、ステレオタイプ的日本論が見えるように思う。

(@spearsden) September 14, 2016

モアナ、本国版の方が断然面白そう。日本版は旧来のディズニープリンセスが好きな女児が対象です!!って感じ。うちの息子「アナ雪」とか「プリンセスと魔法のキス」とか好きだよ?ターゲット狭く絞りすぎ。わざわざ日本版作らないでください。@disneyjp#女性映画が日本に来るとこうなる pic.twitter.com/HtpSD52uDW

(@rik0berry) October 6, 2016

#女性映画が日本に来るとこうなる ←この話題のハッシュタグたしかに面白いしいろんな意味で勉強になる。パッケージングの大切さと怖さ。味付けと歪曲。 https://t.co/HmkKIEoyRF

(@hi_litee) September 22, 2016

大事なとこ端折ってどうする!というタイトルが物語っている。4つの結婚式と1つのお葬式、この映画の友との愛の描かれ方が好きだ。#女性映画が日本に来るとこうなる pic.twitter.com/dZ3gzM5Pen

(@tatsukotyms) September 18, 2016

これ、確かにダサいけど、元のスタイリッシュなポスターだったらお客増えたのかといえばそうでもない気がする。→ダサすぎ!なぜこうも観る気を失わさせるのが上手いのか? #女性映画が日本に来るとこうなる – NAVER まとめ https://t.co/7NZXa1mFu6

(@ese19731107) September 17, 2016

このタグみて思うのが私は今まで
日本がポスター変えて謎のタイトルにしたりピンクにしてるせいで魅力がなくなって傑作を見逃している気がする事にとりあえず悲しいよ観たい作品出てくるかもな〜#女性映画が日本に来るとこうなる

(@DELTAPOOOL) September 16, 2016

#女性映画が日本に来るとこうなる で怒ってる民は、ロマンチックな映画を嫌ってるわけじゃないのよ「女はロマンチックな映画が好きなはず」「ロマンチックじゃない映画は女に受けないはず」という思い込みを嫌ってるの

(@harakirimushi) September 15, 2016

#女性映画が日本に来るとこうなる 例というよりは、ポスターのデザインもタイトルもそう大きな変更ではないのに、宣伝トータルで、「男性向け」映画でもあったのに「女性向け」映画になってしまった例。 pic.twitter.com/hOsXNGwo2Y

(@iioka_shiro) September 14, 2016

#女性映画が日本に来るとこうなる のハッシュタグ見てて思うのは、これだけ元の映画から歪められた伝達のされ方に違和感を覚える人が多いのなら、映画業界はそこに観客増加のチャンスを見出すべきだろうということ。ヘタに企画立てて偏向を加えるより、そのままの方が観たいと思う人多いのでは。

(@labyrinthnoire) September 14, 2016

この辺から『恋愛』とか『恋する』とかつけちゃう風潮が主流になった気がしないでもない。もっと前からだったのかなあ。 #女性映画が日本に来るとこうなる pic.twitter.com/hzYOzjaxR0

(@aya_shonan) September 14, 2016

タイトルもポスターも全部元の方がいい。邦題とビジュアル改悪のせいで観る気なくした映画多すぎ。

ダサすぎ!なぜこうも観る気を失わさせるのが上手いのか? #女性映画が日本に来るとこうなる – NAVER まとめ https://t.co/rm0n514xs0

(@mirey1221) September 14, 2016

確かに女性映画?というかヨーロッパが舞台の女性主人公が出てくる映画の邦題、「幸せの〜」とか「私が〜する〜」とかになったり変なサブタイトル付きがちな気がする#女性映画が日本に来るとこうなる

(@movie_y_Chang) September 14, 2016

女性映画といってよいのかどうかわからないが、チャンイーモウ監督の中国映画「初恋の来た道」は、原題は「私の父親母親」で、「文革」の前段となった「反右派闘争」が与えた傷を象徴的に描いた作品。田舎の女の子の微笑ましいラブストーリーではない #女性映画が日本に来るとこうなる

(@GAKU_IZ) September 14, 2016

恋愛要素のない(あってもメインじゃない)映画のタイトルに恋とか愛とかつけるのやめてほしい #女性映画が日本に来るとこうなる

(@NaGiSa_FJ) September 14, 2016

このタグによって今までいい映画を数多く見逃してきたことに気づかされた。こんな形なのがホント残念だけど見たい映画が沢山見つかって良かったよ。 #女性映画が日本に来るとこうなる

(@mupomupo1) September 14, 2016

#女性映画が日本に来るとこうなる 全部ピンクになる問題に関しては、プリキュアが最初主人公白黒だったのが、大規模アンケートで女児はピンクが好きだという結果が出て結局ピンクに落ち着いたことから色々と理解してくれ。

(@higurasanai) September 14, 2016

「女性映画」というカテゴリーですらこの惨状なので、女性のセクシュアルマイノリティとか他のマイノリティ映画については推して知るべし。#女性映画が日本に来るとこうなる

(@bubu_de_la_ma) September 14, 2016

「WILD」を「わたしに会うまでの1600キロ」とか、「ここまで噛み砕いてやらないと女は理解できない」的な、売る側の悪意すら感じる。片や男の自分探しは「イントゥ・ザ・ワイルド」で済んでいるし、妙なサブタイトルとかもつかない。#女性映画が日本に来るとこうなる

(@hikarunoir) September 14, 2016

恋愛が主体じゃかったり、きらきらしてないし陰鬱だし泥臭かったり怒りをむき出しにして闘ったりする話が、日本公開時に「女性向け」というカテゴリに放りこまれることで、決められた「わかりやすさ」に押し込められてしまっていることに異を唱えているんです。#女性映画が日本に来るとこうなる

(@mogmo5mog) September 14, 2016

フェリシティ・ジョーンズとドレイク・ドレマス監督でもうひとつ。Equalsが死ぬほど不安です #女性映画が日本に来るとこうなる pic.twitter.com/HmTrGwRS1q

(@rei8est) September 14, 2016

背景ピンク
謎の恋愛推し(作品のテーマはクッソ硬派なのに)
幸せのホニャララ
恋する〇〇
基本的にポジティブな話
安易に作られた国で有名な建物を背景にブチ込む

だいたいこのうちのどれかやろ
#女性映画が日本に来るとこうなる

(@psychoyarou1815) September 14, 2016

映画:日本人がなぜ映画館に足を運ばなくなったのか?
#女性映画が日本に来るとこうなる https://t.co/C7x7zjsibz

(@shift_remove_jp) September 14, 2016

そうじゃない。。@takinamiyukari 『ペルセポリス』戦争、イスラム社会、迫害、孤独、自立、戦うこと、生きることを描いた映画も日本に来ると「ロックとユーモアとちょっぴりの反抗心を胸に」……。#女性映画が日本に来るとこうなる pic.twitter.com/t1GgjyZJRZ

(@kana_scmelj) September 14, 2016

日本の「女性映画」って、「女性(雑)誌が勧める映画」になっちゃってるんじゃないですかね…。 / “「#女性映画が日本に来るとこうなる」の「女性映画」ってなに?~変わりゆく女たちの映画 – messy|メッシー” https://t.co/pftz8KxvPX

(@hharunaga) October 10, 2016

(°-° )逆バージョン見つけた #女性映画が日本に来るとこうなる(おまけで韓国も pic.twitter.com/nPHIxg3UJ0

(@hukuuchi) September 23, 2016

日本人は男女問わず多くがこの「ヘテロ男性価値観」、せめて「ヘテロ男性"的"」と言って欲しかったな。
女子だから難しいことわかんな〜いって言って怠惰になる女性も「ヘテロ男性的価値観」に落ちている。そういう奴らに共鳴したのがこのクソダサポスター。#女性映画が日本に来るとこうなる

(@rebasicer) September 23, 2016

男性に向けての改悪もけっこうあるよね。アクション要素少なくて社会派ドラマだったりするのにのにポスターとかはいかにも「ドンパチ激しい爽快な映画だよ!」みたいなやつ…具体的なやつパッと思いつかないけど。 #女性映画が日本に来るとこうなる

(@puijiro) September 23, 2016

コメント

タイトルとURLをコピーしました