国内

#女性映画が日本に来るとこうなる

スポンサーリンク

#女性映画が日本に来るとこうなる
このタグ面白い!なんて言うか、映画売るためのポスターじゃないのかなぁ、日本は。刺激を排除してる感じ?そりゃ〜映画も売れなくなるよね笑 でも昔の日本の映画のポスターは視覚的にめちゃめちゃ激しいよね?笑 いつからこんな風になったんやろうなぁ?🤔

(@f8j5A04LW4sv8Ds) September 18, 2016

逆に割と無事あるいは日本でマーケティングするならナイスプレーな方の作品として推すなら「アドバンスト・スタイル」
情報量とか年齢気にするな日本人への配慮?
元気でカッコいいマダムに元気を貰える良映画#女性映画が日本に来るとこうなる pic.twitter.com/gTxu96g2ab

(@PoolNao) September 17, 2016

#女性映画が日本に来るとこうなる
この記事の著者も、ピンクには飽きているとのこと。しかし、同時にピンクを「目につきやすい色」と認めています。ポスターの第1目標は目に留めてもらうこと。見て貰わないと始まりませんから。https://t.co/u9ASzqJg5Y

(@kasa919JI) September 17, 2016

かぼちゃ大王の為のタグだな。
ビデオリリースに『私が愛した少女』とかいうキモすぎるタイトル変更。#女性映画が日本に来るとこうなる pic.twitter.com/dqxuJrs5WR

(@gacha1824) September 15, 2016

#女性映画が日本に来るとこうなる
「分別と多感」→「いつか晴れた日に」
ジェーン・オースティンらしい主題ズバリの題名がボケボケ。
ポスターは、分別と多感を象徴する2人の潔い構成が、ヒュー・グラントの甘いマスクが追加されて平凡に。 pic.twitter.com/Oq9JYriZdE

(@TamuraYosh) September 15, 2016

このタグでいろいろと読んでいると、配給会社は作り手にも受け手にもひどいことしているのが本当によく分かる。そのあげくに集客率がものすごく上がっているわけじゃないんだよね?洋画を見る人が減っているんだから。どうして、こうなった映画界!? #女性映画が日本に来るとこうなる

(@fcbambini) September 15, 2016

ずっとあの素敵な女優がどうしてこんなダサい映画に??って思ってたけど、実際には日本の映画広告が過剰にダサかっただけなんだと気付きました。#女性映画が日本に来るとこうなる

(@mikage_to) September 15, 2016

#女性映画が日本に来るとこうなる ←このタグで憤慨ツイートを寄せているのは「意識の高い映画通たち」なんだろうけど、ポスターのターゲットは君らじゃない。君らは自分で面白そうと思ったら勝手に観るでしょ。もっと大きなパイ、その他大勢、パンピーをいかに騙して足を運ばせるかなんだよ。

(@_gyochan_) September 15, 2016

ので 「日本語が分からない」「本国」の宣伝マンが
決めていた事もたくさんありました
(ええ~~この題名~~??と 文字描きを始めていたボス…)

今は全然 システムが変わっていると思いますが…(>_<)#女性映画が日本に来るとこうなる

(@mamapatchy) September 15, 2016

ほらね! こういうマーケティングを「素敵」って言っちゃうのって、男じゃん! 男が好きだから、こういうタイトルになっちゃうんじゃん! 女性のせいにすんな! #女性映画が日本に来るとこうなる https://t.co/7JSAJqFNi9

(@2440560316) September 14, 2016

ズートピアは凄くいい映画なんだけどこの「輝け!ワタシ」というキャッチコピーのセンスはどうかと思う。#女性映画が日本に来るとこうなる pic.twitter.com/MFxPNQQvoo

(@yukikaze19991) September 14, 2016

#女性映画が日本に来るとこうなる

「SUCKER PUNCH」(予想外の一撃)をどう捻ったら「エンジェル・ウォーズ」になるのか、担当者に一度聞いてみたい。 pic.twitter.com/YdPUKSXw7c

(@kanaken_amlf) September 14, 2016

絶望的な気持ちになる。
#女性映画が日本に来るとこうなる

(@obk_ern) September 14, 2016

配給会社は一度「一年間、うちは徹底的にソリッドでクールな広告姿勢を貫きます!」っていうキャンペーンを張ってみてほしいっすね。たぶん実績上がると思う。 #女性映画が日本に来るとこうなる

(@tegit) September 14, 2016

ダサすぎ!なぜこうも観る気を失わさせるのが上手いのか? #女性映画が日本に来るとこうなる – NAVER まとめ https://t.co/eg9qKrEZmz

(@opoona3) September 14, 2016

④性暴力などの社会問題を描いた真面目な作品はまさかの男性向け
AV仕様に

これが本当だとしたら、いろんな意味でかなり恥ずかしいわね。配給会社宣伝部って馬鹿なの?死ぬの?位なひどさ。

#女性映画が日本に来るとこうなる

(@gurucchi) September 14, 2016

うーん….「女性映画」というカテゴライズをしてしまうこと自体がナンセンスなのでは?#女性映画が日本に来るとこうなる

(@Ampan_rhythm) September 14, 2016

#女性映画が日本に来るとこうなる
女性映画っつーくくりが鼻につくが
ポスター云々改悪の点では
近年でコレが一番な気がする pic.twitter.com/AHXHkTmXec

(@M_demitas) September 14, 2016

#女性映画が日本に来るとこうなる
原題は髪の毛も運命も人間模様もこんぐらがってたという意味なのに、なぜこんなクソ放題にしたんだろう。
と思ったけど、確かにこの原題を表現できるぴったりなタイトル考えろと言われると、難しいかも pic.twitter.com/7KxsdlI49c

(@1192sumisumi) September 14, 2016

女性映画という括りは置いといて本当に日本の配給会社は映画のデザインや宣伝が下手すぎる
映画のポスターとかそんなに登場人物知らせたいかってくらい顔ばかり載っける
もっと印象に残るようなものにして欲しい
#女性映画が日本に来るとこうなる

(@ki_bow_powerpop) September 14, 2016

#女性映画が日本に来るとこうなる のタグ、分からなくもないけど、みんなちょっと厳しすぎるなぁ。だんだん腹が立ってきた。こりゃ #イカした映画の邦題をあげろ タグで反撃するぞ。協力者求む!

(@katsunumayu) September 14, 2016

タイトル『さよなら金髪の人』→『嫉妬』
「挑発的な」、「フランスのフェミニズム」→「あなたのジェラシーに欲情する…」
どうしてこうなった……。
#女性映画が日本に来るとこうなる pic.twitter.com/SBQD3lLf4U

(@goma_tsubu) September 14, 2016

#女性映画が日本に来るとこうなる 「We are still here」という佳作ホラーもこの有様。マーケティング戦略と言うより「こうするもんだ」みたいな型があって、単にそこから離れないまま時代遅れになっちゃったんじゃないの。 pic.twitter.com/Y0Im8Gf1VS

(@tonchantonchan) September 14, 2016

私は女性向け映画って、予告編を見てもほとんど惹かれないんだけど、 #女性映画が日本に来るとこうなる ってハッシュタグを見て理由がわかったw これは酷い。

(@natsu_mix) September 14, 2016

「ククーシュカ ラップランドの妖精」女は北欧とか好きだろって感じまるだし。
戦争中の敵同士の兵士2人を助けたラップランドで1人で暮らす女性は子供が欲しくて、どっちかとエッチするってのが主な流れなのに#女性映画が日本に来るとこうなる pic.twitter.com/RWFU9IUu7o

(@yofune_arou) September 14, 2016

ビジュアルは一緒なんだけど、サブタイトルどうしてこうなった。 #女性映画が日本に来るとこうなる pic.twitter.com/PBMaZSY3Ih

(@aya_shonan) September 14, 2016

#女性映画が日本に来るとこうなる このタグは久々に面白いねえ

(@archivist_kyoto) September 14, 2016

#女性映画が日本に来るとこうなる ではないけど、The Martian(「火星人」)→オデッセイもひどかった。何が酷いってオデッセイ要素が特にテーマ上見当たらない辺り…

(@_Galiyan_) September 14, 2016

コメント

タイトルとURLをコピーしました