国内

#女性映画が日本に来るとこうなる

スポンサーリンク

#女性映画が日本に来るとこうなる 問題だが、選挙啓発がこうなってしまう国なので、映画の宣伝もああなるわなと。 pic.twitter.com/mCrw5Ufcwd

(@yash_san) September 14, 2016

先に海外サイトなどで元のビジュアルを見て、この映画見たい!ってなる。ポスター欲しいってなる。日本のポスターは欲しいと思わないんだよなーんだよなー。#女性映画が日本に来るとこうなる
言葉にできない気持ちが大切にされてる、元のは。 pic.twitter.com/60p51kiGuy

(@tatsukotyms) September 14, 2016

ダサすぎ!なぜこうも観る気を失わさせるのが上手いのか? #女性映画が日本に来るとこうなる – NAVER まとめ https://t.co/iyAg5o8xSp

(@acmrmos) September 14, 2016

#女性映画が日本に来るとこうなる ちょっとタグと関係ないけど『ゴーストバスターズ(2016)』の良かった所は、女性特有の悩みとか克服みたいなのを一切描かなかった。ただの社会人として仕事に悩んでるだけ。劇中でもメタ的にも女性の特別扱いは無く、ただ4人が女なだけ。それが心地良い

(@cuneria) September 14, 2016

#女性映画が日本に来るとこうなる

このタグ見てたら、この間「グランドイリュージョン 見破られたトリック」が続編だったのにどこにもそんなこと書いてなくて知らずに観てしまい、開始5分でめっちゃムカついたのまた思い出した。
ちなみに原題はNow You See Me 2。

(@MatildaThePunk) September 14, 2016

このハッシュタグが面白い。
個性のないタイトル、中身とかけ離れたパッケージだと思うのはこういうことだったのか。#女性映画が日本に来るとこうなる

(@M70g) September 14, 2016

はっ!
これらの邦題は、日本男性用に作られているのでは…!?
だって西洋事情や文化には女性の方が詳しく早いのは当たり前だものね!!
#女性映画が日本に来るとこうなる

(@sofiaandfreya) September 14, 2016

#女性映画が日本に来るとこうなる
英語タイトル: 「頭が雲の中」(非現実的な人を描写する熟語)

日本語タイトル:「トリコロールに燃えて」😫😰
(ポスターやや異性愛化)
(それもなぜか旅するのは男の方って設定) pic.twitter.com/uCULMwVcjF

(@ericherryyyyy) October 4, 2019

原題「Tully」
邦題「タリーと私の秘密の時間」
サイト比較。左アメリカ、右日本。
さすが、女性向けは全面ピンクにするのがお家芸の日本。「イマドキ女子」「ホントの私」など、この映画の高いクオリティを叩き落す単語が並んでいます。
どうしてこうなった。#女性映画が日本に来るとこうなる pic.twitter.com/1Lsk6Llfo4

(@yurikuutika) September 15, 2019

エマ・ワトソンの美女と野獣🔔日本語版予告、なんと野獣の顔が映ってるシーンがすべて排除されてて笑うしかない😂😂😂 #美女と野獣 #女性映画が日本に来るとこうなる
🇯🇵 https://t.co/MNKLLTDwWE
🇺🇸 https://t.co/FYuo5WW6ep

(@mayukojpn) December 27, 2016

ひ、ひぇ~、ついこのあいだ #女性映画が日本に来るとこうなる が物議をかもしたばかりだというのにディズニージャパンさん本気か

(@yumekutteikt) October 5, 2016

あぁ…これ。だから私は翻訳本と洋画の吹き替え版が苦手。少し前に話題になった #女性映画が日本に来るとこうなる にも通ずるところがあるような。実際に女言葉を使うのはオネエの方々のイメージ。 https://t.co/1YOSYxilsX

(@shiotakako) September 28, 2016

>RTいつからこうなったのかな、と思ったけど、80年代ブラットパック、特にモリー・リングウォルド映画やら90年代メグ・ライアン映画のヒットが戦犯なんだろうか。ボーイズドントクライ、ダンサーインザダーク、プレシャスは余り改悪されてない。 #女性映画が日本に来るとこうなる

(@Nana01sp) September 22, 2016

#女性映画が日本に来るとこうなる
ってタグ見てて改めて思ったけど…
洋画の日本版ってさ
・フォント変えたがる
(フォント、サイズ、色、等)
・サブタイトル付けたがる
・ジャケットは原版と同じにしたがらない
みたいなの絶対あるよね。
和訳も全然意味違ってたりさ。

(@0xxxiiixxx0) September 20, 2016

女性映画じゃないけど誤解を招くな〜っていうのを。ちゃっかり敵が味方ヅラしてるんやで。原作ポスターは永久機関化した暴走電車が写ってるけど左はわかりにくいよね。#女性映画が日本に来るとこうなる pic.twitter.com/erP2DwkyA2

(@kajf_wthem) September 17, 2016

#女性映画が日本に来るとこうなる タグでパッケージで敬遠してた映画の内容が実際は邦題やパッケージと全然関係なくて本当はすごい興味ある内容なの知ることが出来るから嬉しい。これから観てみたい映画増えた♡(*´▽`*)

(@uni7337) September 17, 2016

#女性映画が日本に来るとこうなる #まなざし村 なんど読んでも理解ができない。ダサピンクからどうしてこうなるのだろうか。 pic.twitter.com/hdABvSsUup

(@lkj777) September 17, 2016

#女性映画が日本に来るとこうなる
女性関係なくなるけど、アニメが日本に来るとタイトルがジブリ化する現象も何とかしてほしい。
「Up」→カールじいさんの空飛ぶ家、「Frozen」→アナと雪の女王、
「Despicable me」→怪盗グルーの月泥棒

(@aripoyo_0803) September 17, 2016

話題のタグ #女性映画が日本に来るとこうなる は、
今の所、アメリカ・フランスのが多いみたいで、暗〜く重〜いドイツ映画はやっぱパステルカラーにはなりにくいかと想像したが、調べたらけっこうあったぞ https://t.co/mGAEkR6Wnr

(@Pappeln) September 17, 2016

#女性映画が日本に来るとこうなる

このタグ興味深い。
是非邦題つけたりポスターデザインする仕事をしてる人の言い分も聞いてみたいけど、誰がこうしたのか結局わからなくなってそう。

(@IwataSatoshi) September 16, 2016

ダサすぎ!なぜこうも観る気を失わさせるのが上手いのか? #女性映画が日本に来るとこうなる – NAVER まとめ https://t.co/AYAadgFY6w
面白かった^^クソ改悪すぎるしお花畑すぎる、変えられたせいで見る気ゼロで見てない映画いくつかあるな~

(@azabuazabu2) September 16, 2016

#女性映画が日本に来るとこうなる のタグ、印象の歪め様にうんざりすると同時に「本当はこうだったんだ!」という発見の面白さもある。ただ、手口はみんな一緒。ピンクで染める、闘争心や問題意識や社会性の牙を抜いて「私」「愛」「恋」「幸福」あたりに矮小化する。コツさえ掴めば私にもできそうw

(@fumi_duki_) September 15, 2016

途中でうんざりしてしまったんだが、これは日本の広告屋が阿呆なのか、女性に対する何らかの陰謀なのか、誰か教えてくれ。
ダサすぎ!なぜこうも観る気を失わさせるのが上手いのか? #女性映画が日本に来るとこうなる – NAVER まとめ https://t.co/eHLhJCbNYe

(@KEIKO207) September 15, 2016

#女性映画が日本に来るとこうなる
すべては高額すぎる映画料金のせい。女性は一人で映画行けない→友達・彼氏と一緒に→でも高額料金だから絶対に失敗は許されない→じゃあ無難な恋や友情モノで…→→ 結果、作品の本質や芸術性ガン無視、わかりやすさ重視の低俗な怪物へと変貌させられる。

(@Usagi_Goya_86) September 15, 2016

もう出てるかもだけど。原作は尊厳死についてとても考えさせる作品。原作に副題ついたの見たときは、映画もこうするつもりか?と思ったけど、まさか映画の方が倍ひどくなってハッシュタグまで作られるとは #女性映画が日本に来るとこうなる pic.twitter.com/dXL9ahiaBO

(@rei8est) September 15, 2016

今朝から見てる #女性映画が日本に来るとこうなる は女性映画にかかわらず舶来物のマーケティング手法がアップデートされてないというご指摘が正しそう。翻訳して輸入する文化の恩恵をここまで受けている国が他にあるんだろうかと思うぐらいにありがたい環境ですが、業界はかなり狭くて暗そう。

(@UDPasta) September 14, 2016

社会派映画にお花畑女子が来て、思ってたのと違う〜となるか、感動した、となるか。こうやって裾野を広げようとして、文化は形骸化 していく。文庫本の表紙だって、ほぼ漫画やで。#女性映画が日本に来るとこうなる

(@eirianda) September 14, 2016

コンビニで売ってる本の様に、ゆるくて、良さげな事が満載じゃないと手にもとってもらえない。
と、思っている人々が多い。こういうのを見ると日本の文化が痩せてきてるのを感じます。#女性映画が日本に来るとこうなる – NAVER まとめ https://t.co/rXlKwVpgI0

(@debujunkun) September 14, 2016

コメント

タイトルとURLをコピーしました