Post
#上映時間が150分以上あっても面白かった映画
— 水分とろう!@石田三成公認家臣【柿喰い隊】所属 (@z_piace) November 25, 2022
若者のすべて (168分)
木靴の樹 (187分)
旅芸人の記録 (232分)
大理石の男 (161分)
今はもう見る体力がない…… orz
#上映時間が150分以上あっても面白かった映画
— 木枯し羅紋次郎 (@ultra696twist) November 25, 2022
終始重たい雰囲気だが圧巻された pic.twitter.com/WDCl1V4Irc
うーん…パッと思い浮かぶのだとダークナイト、ザ・バットマン、哭声(コクソン)、アルマゲドン、シン・エヴァンゲリオン劇場版:||とかかな…
— 鮫猫 (@Yabby_Sharkcat) November 25, 2022
#上映時間が150分以上あっても面白かった映画 pic.twitter.com/TGqNAdRiUD
#上映時間が150分以上あっても面白かった映画 pic.twitter.com/X5s2wadjY3
— プロ 1900 (@pro1900) November 25, 2022
#上映時間が150分以上あっても面白かった映画 pic.twitter.com/Xs67ZM4RrT
— プロ 1900 (@pro1900) November 25, 2022
#上映時間が150分以上あっても面白かった映画 https://t.co/jkhvF0E0rf
— peluzeus (@peluzeus) November 25, 2022
『フォード VS フェラーリ』(153分)
— ミドルナイトはタカノフです (@kumataro_mn) November 25, 2022
2人のイチャイチャを楽しむ映画
あっちゅーまでした#上映時間が150分以上あっても面白かった映画 pic.twitter.com/SOy92gzzSy
『グラインドハウス』(191分)
— ミドルナイトはタカノフです (@kumataro_mn) November 25, 2022
これはダメ?#上映時間が150分以上あっても面白かった映画 pic.twitter.com/o9j8KMrAwT
#上映時間が150分以上あっても面白かった映画 邦画だとこれ。
— 超新星 (@choshinsei777) November 24, 2022
沈まぬ太陽【予告編】 https://t.co/inxxy3fxyo @YouTubeより
#上映時間が150分以上あっても面白かった映画
— 渡辺 智子@名乗るほどの者ではございません (@watanabefriend) November 24, 2022
赤ひげ、午前1時の映画祭にて
ちゃんと休憩ありました(笑)
『ハリー・ポッターと秘密の部屋』、大きくカットしたのはほぼ絶命日パーティだけなので、原作ファンとしてはとても落ち着いて見ていられる。
— しゅんいち (@y_xy11) November 24, 2022
#上映時間が150分以上あっても面白かった映画
コメント