Post
『さよなら。いつかわかること』(2007)イラクで母親が戦死したある父娘の物語。。音楽がクリント・イーストウッドですぞよ。#オススメの反戦映画 pic.twitter.com/AWPj9iyFng
— くにゆき(kuniyuki) (@kuniyukipower) June 4, 2015
「スラップ・ショット」 #オススメの反戦映画
「…それは『ハンセン三兄弟』だろ!」 pic.twitter.com/35z3ccoNV6
— ヤマムラートテップ (@0990ecjk) June 4, 2015
『高地戦 THE FRONT LINE』 #オススメの反戦映画
— まぐな、映画館やめるってよ@パパデビルズ (@magna99jp) June 4, 2015
節子、それ反戦やない #オススメの反戦映画 pic.twitter.com/y9KPK5R2GL
— しんし (@shinsiteki) June 4, 2015
『セプテンバー11』
今村昌平編おとなしい日本人#オススメの反戦映画— カマキリ兄弟の父ちゃん 松林要樹 (@yoju_m) June 4, 2015
枚挙にいとまがないけれど、とりあえず私はP・バーホーベン「ブラック・ブック」を挙げておこう #オススメの反戦映画
— (‘_’) (@shangri_la_19_o) June 4, 2015
#オススメの反戦映画 #ユーセフ・シャヒーン「アレキサンドリアWHY?」。あの、真っ白な無名兵士たちの墓標の群れ。愛し合うこともできたかもしれないというのにね。https://t.co/EjFE51bao9
— Wanda (@Patrick_Orouet) June 4, 2015
刑務所内で「自分はユダヤ人でもなく、何もしなかったのになぜこんな目にあうんだ」「何もしなかったから、まさにこうなっているのだ」みたいなやり取りが突き刺さったロッセリーニの『ロベレ将軍』https://t.co/JkMghMlCwp #オススメの反戦映画
— marzipan (@puttonyos5) June 3, 2015
喜劇 あ軍歌#オススメの反戦映画 pic.twitter.com/IXBHtmbYoD
— La_Pirate (@La_Pirate) June 3, 2015
#オススメの反戦映画
『地獄の黙示録』「厭戦映画」なら、戦争を嫌な感じに描けば良く、簡単に作られるし、みんな共感してくれる。
そのせいか、世の中には山ほどある。
でも、本当に戦争を憎んで再発して欲しくないなら、作り手が戦争の中身に踏み込んでいかないと反戦映画にならないと思う。— シネサル (@cine_sal) June 3, 2015
「シベールの日曜日」も反戦映画に入るかな。主人公はインドシナ戦争で記憶障害になった設定だったし。
#オススメの反戦映画— Miyapon (@ebizohgull) June 3, 2015
『スローターハウス』
ドイツ軍の捕虜になった米兵が、ドレスデン爆撃にあってかろうじて生き残る。
反戦と言うより反体制かもだけど。 #オススメの反戦映画— @ぷりめ (@prime46502218) June 3, 2015
「エージェント・ゾーハン」#オススメの反戦映画
これ以上の反戦映画はないのではないかと今思った— 三隅炎雄 (@H_Misumi) June 3, 2015
#オススメの反戦映画
トム・クルーズ主演「トップガン」
F-14の強さ、格好よさ、美しさをクルーズが全部ダメにして「戦う飛行機」への興味を一気に殺ぐことに成功した大作。日本がF-14ではなくF-15を導入したのもこの映画の功績。クルーズはグラマンに謝れ。— ゆうた丸 (@yutamaru680) June 3, 2015
#オススメの反戦映画
バトルシップ
アメリカに逆らっちゃいけないことを思い知らせてくれる( ・ω・)— いんと (@bigbrotherishot) June 3, 2015
@DrStrangel #オススメの反戦映画
ジョセフ・ロージー『銃殺』 pic.twitter.com/ZNzFTqiTSj— ズィンク (@Futuristic19761) June 3, 2015
『心の地図』(93) #オススメの反戦映画 pic.twitter.com/4CK2RHln7V
— 松井俊之 (@MatsuiTo) June 3, 2015
ならいくつかあるけど、#オススメの反戦映画
ってなるとなかなか難しいな。
— モア船長 (@captain_more) June 3, 2015
『ルシアンの青春』(74) #オススメの反戦映画 pic.twitter.com/2gLGQR978o
— 松井俊之 (@MatsuiTo) June 3, 2015
MASH#オススメの反戦映画
— えひゃい (@uwara_bar) June 3, 2015
コメント