Post
#巨大感の表現が見事な映画 と言えば、子供の頃観たオカルト映画の紹介番組で #ゴースト血のシャワー を紹介していたんだが、この船を見上げるショットを見て以来、どーにも下から見上げる巨大な船が怖くなってしまったのだった今もネ) pic.twitter.com/hCf1WjjSpK
— K (@longlongarms) January 12, 2023
やっぱこれ。#巨大感の表現が見事な映画 pic.twitter.com/ndwMB3x1Xc
— マキオ (@Makio0001) January 10, 2023
#巨大感の表現が見事な映画
— ぴくナゲ (@Nuggets85527221) January 9, 2023
散々ボロクソに言われたエメゴジを今更取り上げるのもなんだけど、序盤の海から向かってくるところで海面がグモモモモモッとせり上がるカットは結構ぞわぞわする巨大感が表現されてると思うので。
ここは褒めてあげてもいいと思うのです。 pic.twitter.com/1xH39XTsxX
#巨大感の表現が見事な映画
— タイプ・あ~る (@hitasuraeiga) January 9, 2023
『007/私を愛したスパイ』のこのシーンは、ミニチュアとは思えないほどリアルな巨大感が表現されていて初めて観た時は非常に驚いた(今観ても凄い!)。CGも使っていないアナログ特撮だが、視覚効果担当のデレク・メディングスの映像テクニックが絶大な効果を発揮している。 pic.twitter.com/fRJdWgfQ5I
#巨大感の表現が見事な映画
— ぴくナゲ (@Nuggets85527221) January 9, 2023
これも色んな所で言われて今更ではありますが。
『JAWS ジョーズ』
ブロディ署長がブツクサぼやきながら餌を撒いている背後にブルースくんがこんにちは〜とばかりにザバッと出現するカット。
画面構図といい、他の二人が気付いてない演出の妙といい。
完璧だと思います。 pic.twitter.com/qqXmu21xiP
#巨大感の表現が見事な映画
— kin_me (@kin_me) January 9, 2023
「未知との遭遇」
ミニチュアの船を画面手前に配置しただけで奥にいる人間との遠近感で巨大に見えるのは安上がりでいいね。 pic.twitter.com/GfbefU2tf8
#巨大感の表現が見事な映画
— ぴくナゲ (@Nuggets85527221) January 9, 2023
『惑星ソラリス』のソラリスの海。
途方もないマクロサイズにもミクロサイズにも見え、アメーバのような有機体にも見える。バーチャル・リアリティー的と言ってもいいかもしれない。
“海それ自体が思考する” という人智を超えた特殊性が映像で見事に表現されてると思う。 pic.twitter.com/9BFyo9yaDK
#巨大感の表現が見事な映画
— タケシ Takeshi (@kQxJuH534fbM5dM) January 18, 2023
ゴジラ1954
カメラワークやミニチュアで巨大感を上手く表現した初代ゴジラ。 pic.twitter.com/82v6zzxJlk
シン・ゴジラで一番興奮した場面でしたね。
— 不死身のKOKI (@kokimark2) January 9, 2023
#巨大感の表現が見事な映画 pic.twitter.com/2CylhJFFvA
#巨大感の表現が見事な映画
— 偉大なモフ (@fromOuterRim) January 9, 2023
『レイダース』のエンディングシーン。マットペイントで描かれた広大な倉庫 pic.twitter.com/SUrAMzglRe
#巨大感の表現が見事な映画
— よろづ屋TOM。o O(絵ネタRTには心から感謝。イイネよりRTを!) (@yolozyaTOM) January 9, 2023
(*゚ω゚)ノ 怪獣映画では平成カメ3部作、ことに「ガメラ」を越える作品は未だない。
メリケンゴジラの設定値が100だろうが後に200になろうがこの巨大感とリアリティには全く及ばない。 pic.twitter.com/5g6Yud7QaG
#巨大感の表現が見事な映画
— よろづ屋TOM。o O(絵ネタRTには心から感謝。イイネよりRTを!) (@yolozyaTOM) January 9, 2023
(*゚ω゚)ノ なんちうても21世紀プロの存在感にかなう作品は未だにないと思っている。
特に2号の登場場面は何度でもいつまでも観ていられる。巨大感とは、メカの設定スケールなどではなく操演や演出こそがキモであるという証明。 pic.twitter.com/lMBZYdntl0
#巨大感の表現が見事な映画
— よろづ屋TOM。o O(絵ネタRTには心から感謝。イイネよりRTを!) (@yolozyaTOM) January 9, 2023
(*゚ω゚)ノ もうトレッキーにとっては内容が痛々しかろうと、この場面だけで絶賛できたTMP。
航行時のパンニングを首ごと巡らせながら見たくていつも前から3列目で堪能した。
当時はスクリーン位置が低めで観やすかったしねえ。 pic.twitter.com/dqJ4WA7ta9
#巨大感の表現が見事な映画
— 倉敷はやおき堂 (@Ns6GpvSGVQZ9sIB) January 9, 2023
エイリアン、
子供に宇宙服を着させてセットを
もっと大きく見せてる。 pic.twitter.com/GAmaOgsRGo
#巨大感の表現が見事な映画
— よろづ屋TOM。o O(絵ネタRTには心から感謝。イイネよりRTを!) (@yolozyaTOM) January 9, 2023
(*゚ω゚)ノ 最近、テレビ放映がないのが残念な古典SF映画の名作禁断の惑星の地下都市場面。
いわゆるマットペイント技法とは思うが、デジマスになってもその息を呑む異様なまでの奥行き感、底なし感は今も失われていない。 pic.twitter.com/0eP85MfpH2
#巨大感の表現が見事な映画
— タケシ Takeshi (@kQxJuH534fbM5dM) January 9, 2023
ゴジラVSビオランテ
84ゴジラの新宿襲撃に並んで平成シリーズでは巨大感が表現されています。 pic.twitter.com/cOxwGlCjve
#巨大感の表現が見事な映画
— 竜崎エドワーズ・ 芹沢 (@rk35079343) January 10, 2023
GODZILLA ゴジラ pic.twitter.com/suTw5rxBYx
#巨大感の表現が見事な映画
— メトロポリタン (@GGPlayer258) January 9, 2023
『GODZILLA ゴジラ』 pic.twitter.com/EbotNCBC60
#巨大感の表現が見事な映画
— タケシ Takeshi (@kQxJuH534fbM5dM) January 9, 2023
平成ガメラシリーズ
少ない予算の中で精巧なミニチュアと遠近法を活用して巨大感が違和感なく表現されています。 pic.twitter.com/CgSzEKZEOa
#巨大感の表現が見事な映画
— よろづ屋TOM。o O(絵ネタRTには心から感謝。イイネよりRTを!) (@yolozyaTOM) January 9, 2023
(*゚ω゚)ノ 1979年公開当時は左のように大劇場の大光量映写機でも薄暗くてアホほどでっかい感があったノストロモ号やったけど、テレビ放映されたら右のように妙に細部まで見えて画面サイズとは関係なくその効果が激減したのは残念至極。 pic.twitter.com/UnQl7HctMf
#巨大感の表現が見事な映画
— ncc1701 (@ncc170116) January 9, 2023
『レッド・オクトーバーを追え!』の冒頭。
ショーン・コネリーのドアップからカメラがどんどん引いていき、原子力潜水艦の超巨大な艦体が姿を現す。最初の時点で観客にスケール感を刷り込んでおく上手さ。 pic.twitter.com/ZlHr9HPvrm
大魔神(1966)
— ユーセ コーイチ (@ko_iti30) January 9, 2023
巨大感特撮といえば何よりも大映。
本作は撮影の森田富士郎氏が1人で本編と特撮両方をおこなったことで見事なマッチングとなった。
#巨大感の表現が見事な映画 pic.twitter.com/gCdYnpn9P3
#巨大感の表現が見事な映画https://t.co/hL21APbr5x
— morinao (@morinaojapan) January 9, 2023
#巨大感の表現が見事な映画
— 灰田蘆憲 (@haidaroken) January 10, 2023
『アルゴ探検隊の大冒険(1963)』
見上げる構図、見下ろす構図、自然物と比較する構図をとりまぜることで問答無用の「タロスでかい」感。 pic.twitter.com/Ju1dZpxZoT
ここの一連のシーンけっこう好き。
— hotworks (@hotworks1yen) January 9, 2023
#巨大感の表現が見事な映画 pic.twitter.com/mteGrJLvXW
#巨大感の表現が見事な映画
— タケシ Takeshi (@kQxJuH534fbM5dM) January 9, 2023
ゴジラ(2014)
内容こそはVSシリーズやミレニアムのような対決ものを踏襲していますが、カメラの目線が人間目線だから巨大感が上手く表現されています。#ゴジラ pic.twitter.com/9TMgKHtfkR
ジョン・コーフィ(『グリーン・マイル』)。
— Jörg Heisen (@Jorg_Heisen) January 9, 2023
演じたマイケル・クラーク・ダンカンは196cmと大柄な俳優ではあったけど当然ここまではなく、踏み台を使って撮影していたのだとか。本来はデヴィッド・モース(左奥)よりほんの少し大きいぐらい。
#巨大感の表現が見事な映画 pic.twitter.com/YYUThCZL0g
#巨大感の表現が見事な映画
— よろづ屋TOM。o O(絵ネタRTには心から感謝。イイネよりRTを!) (@yolozyaTOM) January 9, 2023
承前(*´д`*)そんなふうにTMPの時は巨大感を堪能したエンタープライズよりまだデカいエクセルシオが登場する三作目『ミスタースポックを探せ』の宇宙基地描写もワクワクであった pic.twitter.com/WAwlOK0r8F
#巨大感の表現が見事な映画
— 走り坊主 (@hasiribonzu) January 9, 2023
最初の巨大化シーンから見事。 pic.twitter.com/yJIXmpoC3u
#巨大感の表現が見事な映画
— 忍澤勉(おしざわ・つとむ) 『終わりなきタルコフスキー』発売中。 (@oshikun) January 9, 2023
タルコフスキー『ノスタルジア』
聖ガルガノ教会に設えたゴルチャコフの家や森は、実物より小さく作られて、結果として教会が巨大に見える仕組みになっている、と思う。 pic.twitter.com/Gs6q3p9mOB
#巨大感の表現が見事な映画
— ギドラ大好きさん (@ghidorah1998) January 12, 2023
『ウルトラマンティガ&ウルトラマンダイナ 光の星の戦士たち』
このクイーンモネラのデカさと強さには絶望しかなかった…。 pic.twitter.com/riCoybxI0a
『メトロポリス』(1927)より、『スター・ウォーズ』にも影響を与えたであろう機械室のシーン。立体的な構造の下に主人公を配置することで機械の巨大感を強調するレイアウトが見事。手前から奥へと並んでいる鉄骨の柱が奥行きを出しています。
— 時祭京美 (@milkypia2) January 10, 2023
#巨大感の表現が見事な映画 pic.twitter.com/JtYL01lwHN
#今日のGIF#巨大感の表現が見事な映画
— (V) oo (V) (@ta2mix910remix) January 15, 2023
やはり『#未知との遭遇』かな pic.twitter.com/WNWvbxWWgy
#巨大感の表現が見事な映画 pic.twitter.com/H5aJobRl1d
— きねまっきい (@cinema_kj) January 9, 2023
#巨大感の表現が見事な映画#ミクロキッズ
— K Anyan (@PTeikou) January 9, 2023
逆転の発想w
巨大シリアル pic.twitter.com/ni6OXTkCUi
#巨大感の表現が見事な映画
— はるまきとしゅうまい (@harumakishu_mai) January 10, 2023
巨大じゃなきゃはじまんない笑 pic.twitter.com/XPMy1cT1SN
#巨大感の表現が見事な映画
— ジョン・ドー (@John_John_D0E) January 9, 2023
『MEG ザ・モンスター』の、今回のサメがどれだけデカいかを見せつけたこの場面。さらにダメ押しとばかりに歯型を残していくサービス加減。 pic.twitter.com/ul6rpWIRBk
#巨大感の表現が見事な映画
— くぅさん@映画アカ (@cooh_sun) January 9, 2023
間違いなくパシフィック・リム
1作目は巨大な鉄の塊が動いてる重厚感の表現が本当に素晴らしくて…
イェーガーより手前に物体を置いて、その後のカットで実際の縮尺見せるシーンは躍動感と巨大な鉄の塊の圧倒的パワーがもうパワーすぎてパワーって感じです(語彙力) pic.twitter.com/Spfi1XanzY
#巨大感の表現が見事な映画
— ハッシー@映画ブロガー(かも) (@KOTA_fm1025) January 9, 2023
ローグ・ワンはスターウォーズの中でも巨大なものの映し方が上手いと思ってる pic.twitter.com/fGKYM6MJHk
#巨大感の表現が見事な映画
— 灰田蘆憲 (@haidaroken) January 10, 2023
『大魔神(1966)』
大魔神の大きさは15尺(4.5)でアーマードトルーパー(約4)とたいして変わらないのですがアオリ構図を徹底することで巨大感を強調。まあデカい云々以前に「神」だし。 pic.twitter.com/VWcGOdsy2Y
#巨大感の表現が見事な映画
— 天野譲二『幻の未発売ゲームを追え!』発売中 (@TOKYOMEGAFORCE) January 8, 2023
『ザ・キープ』の、モラノーが封印されていた城塞の空間。ドイツ兵が封印を外して覗き込んだら、ズームでぐぐぐぐぐーっと引いて兵士が点になり、そこに向かって光点が飛んで行く演出が素晴らしい。劇場でまた観たい。https://t.co/IKUcc1PSnS
#巨大感の表現が見事な映画
— 無宿 (@CGCKfAoAOy4p1hx) January 10, 2023
巨大なガルガンチュアとその前を行く小さな小さなエンデュランス号
『インターステラー』 pic.twitter.com/KToFb7OEBJ
#巨大感の表現が見事な映画
— ncc1701 (@ncc170116) January 9, 2023
『縮みゆく人間』
身体が際限なく縮んでいき、何気ない日常が絶体絶命の危険と化す。もちろんCGなんかない時代、合成・大道具・遠近法などのテクニックを総動員した映像は見事。 pic.twitter.com/MCcr0vRnhN
#巨大感の表現が見事な映画
— ジョン・ドー (@John_John_D0E) January 9, 2023
『エイリアン』のノストロモ号と曳航していた精製施設。
脱出艇の乗り込んだリプリーが一刻も早く船から離脱しようとしているのに、その頭上に船底が延々と続いている様は見事なまでに危機感を煽ってくれた。 pic.twitter.com/HGYUd0H0gV
コメント