国内

#私だけの伝説に残る映画館

@ex_Upfield
スポンサーリンク

Post

#私だけの伝説に残る映画館
一角座 上野の国立博物館の敷地の中に、花村萬月の『#ゲルマニウムの夜』の映画を上映するためだけに建てられた映画館。監督は今をときめく大森立嗣。主演は新井浩文、プロデューサーは荒戸源次郎。映画も映画館も何もかもが強烈でした。忘れられない体験です。

— 晴走雨読 (@shackson_browne) September 8, 2023

東京IMAXシアター#私だけの伝説に残る映画館
今はgdcsとエキスポシティにしかない、あのスクリーンを小学生の頃に既に体験していた。
3D作品見るときはVRゴーグル並みのデカすぎるヘッドセットをかけたりとか、正直時代を先取りしすぎてたんだよね…

— (@ValCrowd) September 8, 2023

武蔵野といっても自由が丘
ぴあやシティロード持って(100円)通いました#武蔵野推理劇場 #私だけの伝説に残る映画館 pic.twitter.com/E3VGmOlP8X

— shimizu yuich (@petehum63) September 8, 2023

#私だけの伝説に残る映画館
昔の名鉄東宝は1000席を超える大劇場。大作映画はここでよく観た。名鉄百貨店内に大手私鉄の阪急グループに属する東宝の直営館があったのは名鉄百貨店立ち上げの時に阪急が協力したからなのだとか。その一方で名鉄百貨店の競争相手である松坂屋にはエンゼル東宝があったな。 https://t.co/DqR4j7stlj

— せがだいすきー (@GtiTcr) September 8, 2023

京一会館はマーケットの2階にあった古びた名画座。3本立て700円。小津もヴィスコンティもスコセッシもここで学んだ。大魔神3部作やロマンポルノはオールナイト特別講義。女優さん来館のポスターが近隣の銭湯に貼ってあったりした。1988年閉館。https://t.co/cccOZMy2q9#私だけの伝説に残る映画館

— Chiaki (@chiaki25) September 8, 2023

数寄屋橋の交差点で赤尾敏先生が演説してる頃に日比谷のスカラ座で映画トミーを観ました#私だけの伝説に残る映画館 pic.twitter.com/NG8IKZUbw5

— 案山子たんぽぽ (@eltonjohnrock) September 8, 2023

#私だけの伝説に残る映画館 吉祥寺バウスシアターは良かった。なにしろサムラートのカレーが美味かった(映画の話をしろ) pic.twitter.com/q1CDGOtFfO

— あぼがど (@abogard_ausfB) September 8, 2023

小樽電気館
かつて小樽市の都通りにあった洋画中心の映画館。
がんばれベアーズを観た記憶がある。
昭和の頃はスカラ座とか小樽東映、小樽松竹中劇とかあったなあ

#私だけの伝説に残る映画館 pic.twitter.com/GHUPE1SDlU

— KOW(つ`) (@kow_yoshi) September 8, 2023

地元にあったシネマデプト友楽

エイリアン1番前の席しか空いてなくて
無茶苦茶怖かった

全国で県庁所在地がある土地で
唯一映画館がないという哀しい事態

市町村に跨いでイオン内にあるのですが
これ以上 映画館減って欲しくないので
映画館にお金払って観に行きます

#私だけの伝説に残る映画館 pic.twitter.com/jtOZe1h9Km

— らっこアルパカ (@2AAdqpFDkOddRLu) September 8, 2023

#私だけの伝説に残る映画館

子供の頃、大阪の大東市に住んでたので、片町線沿いの京橋、放出、住道、四条畷の映画館によく行きました。
ゴジラもガメラも日本沈没も大阪万博記録映画も。
30年ぶりに学園都市線の電車からみる景色は懐かしいような、「はじめまして」みたいな不思議な感覚でした。

— 大久保昭二 (@i4oo7i5Qnxx4p6I) September 8, 2023

#私だけの伝説に残る映画館
懐かしい画像がー『ジェダイの復讐』や『エイリアン2』など洋画大作はここで上映してた。高校時代には放課後にそのままここへ来ることも多かった思い出の映画館 https://t.co/mOXYS9gcoN

— ブルーD3 (@d3_blue) September 8, 2023

#私だけの伝説に残る映画館https://t.co/hjYozqedG5
このサイトで1976年、1978年、1981年の「ぴあ」誌掲載の東京周辺の映画館が確認出来る。自分が映画を観たくて(まだヴィデオ機器の民生機は普及していなかったから、映画を観るには映画館、上映施設に行くか、TV放映を待つしかなかった)

— steward (@stewardtokyo) September 8, 2023

鹿島田東映。
40年くらい前に廃業。近所だったので子供の頃東映まんが祭り(周回遅れ)とか親に連れていかれた。実写『こち亀』もここで観たが、幼児の私は飽きて貸切状態の館内を走り回っていた。
末期は、すぐ側に小中学校があるのに堂々とピンク映画をかけていたw#私だけの伝説に残る映画館

— りぐ (@RigTheFrog) September 8, 2023

大阪日本橋の国名小劇

席数が30ちょいしかなく一番後ろに座ってもスクリーンまでの距離がまぁ近いこと
席数が30ちょいしかないちっちゃい映画館でマイナーからポルノまでやってましたね
ここで見たデレク・ジャーマン監督の『セバスチャン』はいろんな意味で忘れられんw#私だけの伝説に残る映画館 pic.twitter.com/2vEtpE3W63

— かんのHaaaan!!! (@skyhihihihi1) September 8, 2023

キネカ錦糸町。
一時期 "ソ連映画専門館" を称していたが、ソ連邦が崩壊したので名乗らなくなった。
『不思議惑星キン・ザ・ザ』とか、ここで観たなぁ。#私だけの伝説に残る映画館

— りぐ (@RigTheFrog) September 8, 2023

#私だけの伝説に残る映画館
「田川ターミナル会館」
福岡県田川市にあった西鉄バスセンターに併設していた映画館
1988年には閉館していたということなのだけれど、90年代にドラえもんかなにかをここでみた思い出があるのよね
小学校で値引きチケットみたいなのを配ってる人がいてね

今でも謎の記憶 pic.twitter.com/qTtSWPsbJ4

— ぬかてぃ、 (@you_get_miko) September 8, 2023

確かキャパ800程度の大劇場、札幌劇場
タワーリング・インフェルノ、エクソシストを小学生の頃観て、中学でタクシードライバー。他にも最大9館の映画館(マルチスクリーンじゃないよ)やボーリング場などあった夢のビル。500円のリバイバル何百本みたことか…#私だけの伝説に残る映画館 pic.twitter.com/Tp4iErolnT

— 岩田靖弘 (@doc_iwata) September 8, 2023

あとシネ・ヴィヴァン六本木!田舎者の自分が都会の風を一番感じたのがこの映画館でした。#私だけの伝説に残る映画館

— うーぴー(ペは平和のペ) (@ChampignonJP) September 8, 2023

#私だけの伝説に残る映画館
が人気のようだけれど、当時の観客だった方々それぞれの「伝説」があって、そのつぶやきを見てるのは矢張り楽しい。

— ペラペラのサヴィンコフ永世十段彡 (@deguchihairu191) September 8, 2023

スポーツセンター地下のセンターシネマ
親不孝通りのシネテリエ天神
岩田屋裏の西新アカデミー#私だけの伝説に残る映画館

どれも懐かしいけど、今はもうそんな時代ではないこともよくわかる。ネットカフェとかが近いのかな、暗くてちょっと治安悪くてちょっと孤独になれる若者の逃げ場所。

— amigo (@amigo_umasui) September 8, 2023

#私だけの伝説に残る映画館

もうここしか残ってないのは寂しい#新世界国際

去年(哭悲)を見て来ました。

すぐ逃げれるように通路側に座ったが横に屈強な女装兄に立たれて困りもの pic.twitter.com/NOBdDQL7cT

— ポメラニアンズM (@kMoWDtt1KY6XsQb) September 8, 2023

『テアトル鎌倉』
御成通りの入り口付近にあって、小学生の時にゴジラ(84)を観た劇場。2階に続く、傾斜がちょっとキツイ階段を登った覚えがある。
その日、夢にゴジラが出てきて震えて起きた思い出も。。#私だけの伝説に残る映画館

— mw (@StarSurfer) September 8, 2023

#私だけの伝説に残る映画館
シンガポールのチャイナタウンにあった東方。https://t.co/KnkZSDL0hl https://t.co/2f24XDi9Na

— ️せんきち️senkichi2918️ (@senkichi2918) September 8, 2023

あと、福島平和劇場では日本映画の秀作の特集上映なんかもありまして、古いのから新しいのをカップリングしてかけてくれてました。
「不毛地帯」と「博多っ子純情」の二本立てなんて、最高だったなあ。#私だけの伝説に残る映画館 pic.twitter.com/U742GQY4z0

— マルヤマテツヤ (@tetsumaru47) September 7, 2023

新宿ローヤル#私だけの伝説に残る映画館
アクション映画ばかり一本立て。
「密殺集団」なんてスプラッシュ公開(地方で二本立てで上映用のをそう呼んだ)を都内でやっていた。 pic.twitter.com/miQQthOHVL

— 小暮 宏 (@yapoono6) September 7, 2023

#私だけの伝説に残る映画館
というハッシュタグを見て昔の記憶が正しかったかどうかをネットで調べていたけど、母親が地元の雁道に映画館があったとか言っていたけど調べてみたら実際にあったり、滝子の映画館ゲーセンファミマデイケアセンターになっていたりと興味深いものがあった。

— 夏目久作 (@natume_kyusaku) September 7, 2023

#私だけの伝説に残る映画館

渋谷シネマライズ。
六本木もそうだけど、渋谷も普段は寄り付きもしない街。

ラン・ローラ・ランやバッファロー66、など他で観られないから渋谷に行くしか無かった。

最終上映はこれでお見送り

黄金のアデーレ 名画の帰還https://t.co/eAmL0tSGCs

— 秋波蝙蝠 (@winkingbat) September 7, 2023

#私だけの伝説に残る映画館

塩山シネマ

幼い頃山梨に行くとほぼ必ずここで映画を観てました。キョンキョンの生徒諸君を観客自分一人だけで観たのも良き思い出。
当時の写真とか撮っておけば良かったな…

— まっち4003 (@drno_nttd) September 7, 2023

#私だけの伝説に残る映画館
シアターN渋谷。
上映作品が好みだった。
「デスカッパ」や「モンスターズ 地球外生命体」は思入れ深い。
「喧嘩番長3」もここだっけ?

— ドロシー! (@game_book) September 7, 2023

和歌山時代、通ったシネマプラザ築映。手書きスケジュール、ミニシアター系映画の上映等々。映画にハマるきっかけの場所。あと、コマンドー国際劇場、帝都物語ニューパレス、ゴジラ帝国座、スペースバンパイア&インベーダーの東映シネマ。年代、和歌山市の映画館全部#私だけの伝説に残る映画館

— 馬場卓也ングデイ作家 (@takuyaz) September 7, 2023

#私だけの伝説に残る映画館

シネプレックスつくば

小さい頃、映画館といえばここだった。
『ドラえもん』も『ファインディング・ニモ』も『劇場版名探偵コナン』も幼い頃の大事な思い出は全部ここに詰まってる。 pic.twitter.com/SxiB0kfNme

— いっせい (@issay_mario) September 7, 2023

#私だけの伝説に残る映画館
王子シネマ王子100人劇場
子供の頃、ドラえもんやるたびに行ってたよ。自由席だったら気がする。

— 夢薫 (@yume_ring) September 7, 2023

亀有名画座。
成人映画を監督特集とかで観られたの、ホント良かった。
ここで佐藤寿保のデビュー作観たのだ。

#私だけの伝説に残る映画館 pic.twitter.com/jwPCmxcat2

— あちょぷ亭ピンク屋 (@pinkyace) September 17, 2023

#私だけの伝説に残る映画館 #大阪大毎地下劇場
毎月発行されていた会報
年会費 700円で一年間有効の会員証
入場時のハンコ10貯まると招待券
年2回の招待券進呈
映画好きがガリ版やオフセット印刷
等でマメに動いた時代だった。
未使用のチケットが残ってたぁぁ。
使うのに再開してくれないかな? pic.twitter.com/G82fH9kVBA

— toshi1021 (@toshi_5010) September 11, 2023

#私だけの伝説に残る映画館
お正月に「史上最大の作戦」を見る。ドアがしまらないほどの
超満員で、もちろん立ち見でした。浅草大勝館 pic.twitter.com/uJqCnS6s1I

— 外山敬 (@yorunonagare) September 10, 2023

#私だけの伝説に残る映画館
新潟県南魚沼郡六日町(現南魚沼市)にあった末広座

2階が全て畳。コタツ、座布団貸出あり。コタツ円くらいで借りれた遠い記憶。

2階ばかりが混んでる映画館。

「南極物語」「子猫物語」、ジブリ、ドラえもん、だいたいやってた。

— ミヤコ (@nagumiya) September 9, 2023

#私だけの伝説に残る映画館
浅草東宝
明るく楽しい東宝映画。最後にみたのは成瀬巳喜男ふたたびなんちゃってオールナイト。文芸坐と違ってこっちはいつも寝にきてる浮浪者のおいさんがいたり、たばこの匂いが染み付いてた気がする? pic.twitter.com/b7LJAuCMob

— まぐろさばお映画レビュワー (@kinemount) September 9, 2023

#私だけの伝説に残る映画館
伝説かどうか意見が分かれるところだが南街会館(現TOHOシネマズなんば)も奮発して新作を観に行った事あります
中坊の時に観た『復活の日』はツッコミどころ満載だったし『エイリアン』のリプリー姐さんが下着姿になったシーンでは館内のアチコチからゴクリと息を飲む音が…

— タカノハ名人 (@boil_okiami) September 9, 2023

#私だけの伝説に残る映画館
その昔仙台一番町の端にあった「名画座」(そういう名前)。3日代わりでメジャーなものからマイナーな実験作まで古今東西の映画を掛けまくっていたヘビーローテーションな劇場。どんな映画も600円。スタンプカード6回で1回無料。リーズナブルに映画の勉強になった。

— Kurokiti / 瀧口紗姫 (@kurokiti_art) September 9, 2023

#私だけの伝説に残る映画館
マキノ映劇
東映、松竹などのプログラムピクチャーとにっかつロマンポルノの組み合わせ3〜4本立ての、お得感のある名画座だった。閉館後、ゴールド劇場、シルバー劇場が出来たが、今ではそのどちらも閉館。 pic.twitter.com/xtW8pzWwCC

— 大口和久 (@thompson1280) September 9, 2023

#私だけの伝説に残る映画館 名前が…思い出せないのですが…京都の四条大宮を少し南へ入った大宮通りの小さな雑居ビルの中にあった映画館というより自主上映スペースでした…僕はそこで「フリークス」を初めて観たのです。

— kaz.h (@kazh9) September 9, 2023

もしやと思い検索したら写真あった稚内劇場。2〜6歳まで住んだ街。父に連れられ封切りで観た俺達に明日はない、猿の惑星、2001年宇宙の旅等のインパクトが全ての原点。手描き看板のゴケミドロの怖さ今でも憶えてる#私だけの伝説に残る映画館 pic.twitter.com/d6DOX9DXPy

— 岩田靖弘 (@doc_iwata) September 9, 2023

#私だけの伝説に残る映画館

大宮東映。阪急大宮駅近くで、餃子の王将1号店もより。

閉館になった時は、寂しかったです。
ここでは『スケバン刑事Ⅱ』や『あたしンち』を見ました。あと家族で何回か行った記憶があります。 pic.twitter.com/UyM7TZ5i0l

— ペコリ (@cuite_pekoe_tea) September 9, 2023

一度だけアニメだが本物のIMAXフィルムを体験したという意味で #私だけの伝説に残る映画館 は新宿高島屋タイムズスクエアかな?観たのは「ファンタジア2000」でフィルムではあったのだが実写ではないので本物とは言えないのかも知れないけど。当時は時代が追いついてなかったのであっさり閉館。残念。

— イーサン・ハント4世 Ethan Hunt (@ethan_thx_hunt) September 9, 2023

#私だけの伝説に残る映画館
浅草新劇場。
治安の悪さに閉口したもの…魅惑のごちゃ混ぜ!三本立てプログラムにはお世話になりました。土曜の昼はここで三本観てからの~浅草東宝オールナイトへのハシゴとかも。https://t.co/bybVzhhuva pic.twitter.com/Xa6DiRPnPe

— アンドリュ~星野 (@Susumu_SaKamori) September 9, 2023

#私だけの伝説に残る映画館 
新京極にあった「菊映」
前を歩いていると、映画の音が聞こえてくるし、劇場の中に入ると、外の雑踏の音が聞こえてくる。
元は「名画座」だったが「封切作品」もやるようになって「ドルビーステレオ」対応になるが、聞こえるはずの方向から音の出ない事があった。

— JUN市 (@Jun00Ichi) September 9, 2023

高田馬場ACTミニシアター
お風呂屋さんみたいな板鍵を外し入ると絨毯敷の自由空間。何時行っても眠くなってしまう場所でした。「戦艦ポチョムキン」は特に眠りました。 #私だけの伝説に残る映画館

— クロミドリィ (@kuromidolee) September 9, 2023

本八幡駅前にあった、ハタシネマ。
今はビルは残ってるけど、映画館はなくなりました。
おじさんに連れられてみた「ゴジラ対ヘドラ」とか、初めて自分の小遣いで見た「宇宙からのメッセージ」(なぜか「犬神の悪霊」と併映)とか、思い出深いhttps://t.co/3x21cvQvJs
#私だけの伝説に残る映画館

— 下総ヒグマ (@Nori_Higuma) September 9, 2023

#私だけの伝説に残る映画館
近鉄奈良駅近くにあったシネマデプト友楽。

今や当たり前となったシネコンを、いち早く導入した画期的な映画館で、奈良県民にはお馴染みでした。『千と千尋の神隠し』はここで観たなあ。

ここが閉館されたことで奈良市内から映画館が消滅しました・・・。 pic.twitter.com/OWAsssOhlD

— チューシン倉@少恒星 #NoWar (@chusingura) September 9, 2023

#私だけの伝説に残る映画館
写真は無いですが、大阪難波の千日前マクド下にあった「千日前会館」と旧なんば花月下にあった「花月シネマ」
一本立てですが安く観ることができたので、当時学生の私には助かりました。

— tho-to (@thoto1120) September 8, 2023

コメント

タイトルとURLをコピーしました