Prime Video:エイリアン:コヴェナント (吹替版)
Post
#映画キャッチコピー選手権
昔の作品のレトロポスターのクドくて
長くて日活ロマンポルノばりにエロい
キャッチコピー、ほんっと好き…。 pic.twitter.com/cHtHFCUUEE— ねこモン (@nekomon0217) January 14, 2018
アングラヲタアニメが国内最高峰アニメと肩を並べてしまった瞬間 pic.twitter.com/EqZdqfIsot
— 備長炭 (@bincho0220) January 13, 2018
「あなたの人生に、
私は入れないの…?」映画【さらば青春、されど青春。】
せつなくて、
神秘的で、
胸があつくなる―誰も描けなかった
青春と恋のストーリー。#千眼美子 #清水富美加 #大川宏洋 #幸福の科学 https://t.co/5Cwkb7Il0f— 神武桜子 (@realJimmu_HRP) January 13, 2018
ある時から、反動の力を呼び起こすコピーにはまった気がする。代表格が
「その男、凶暴につき」…子供に見せるな!#映画キャッチコピー選手権 pic.twitter.com/NGqwu0q8ZP
— 奥山和由 Okuyama Kazuyoshi (@teamokuyama2017) January 13, 2018
RUN pic.twitter.com/mTda8fHLKu
— ラニーノーズ 山田健人 (@bunnykent) January 12, 2018
数学できんが、なんで悪いとや! pic.twitter.com/JhjlWtzIqo
— maggot brain (@yossan050) January 13, 2018
映画じゃないけど、好きなキャッチコピー pic.twitter.com/IfBLeSLebm
— シネちゃぶ (@cinechub_loaf) January 13, 2018
『地雷を踏んだらサヨウナラ』
のキャッチコピーは、
「あなたは本当に自分の人生を 生きているのか?」
1999年、松竹退社後に設立した「チーム・オクヤマ」第1回作品。#映画キャッチコピー選手権 pic.twitter.com/h5vCFzV7yB
— 奥山和由 Okuyama Kazuyoshi (@teamokuyama2017) January 13, 2018
『たとえどんなに遠い世界の人でも、、、、きっといつか、、』
すぐにコレが浮かんだ。 pic.twitter.com/UWHUntDRqL
— ムービーメン (@Stan_n_movie) January 13, 2018
求めたのは、21グラムの魂と君の言葉 pic.twitter.com/wIodkPzt2U
— 蒼空海 (@aoikukai) January 13, 2018
やばい。ヤツは立喰いのプロだ・・・!
当時一緒に観に行った友人(特に押井ファンではない)は開始数分で意識不明になっていた。正直スマンカッタ。 pic.twitter.com/KD2W1K75cW
— メキシコ満次郎 (@Room0525Small) January 12, 2018
#映画キャッチコピー選手権
「すべては振り出しに戻る」 pic.twitter.com/KtWdFp1tT1— kaーri (@kari19343425) January 12, 2018
叫ぶか、黙るか。二人は出会った。
いま高鳴る銃撃のシンフォニー!#映画キャッチコピー選手権 pic.twitter.com/I1Cgt75SOh
— 加藤よしき (@DAITOTETSUGEN) January 13, 2018
真面目に、このキャッチコピーめっちゃセンスあると思う #映画キャッチコピー選手権 pic.twitter.com/FVrdLI7b6S
— ジョーカーくん (@eigalove_JOKER) January 13, 2018
この世界の片隅に
「どこにでもある 毎日の くらし。
昭和20年、広島・呉
わたしは ここで 生きている。」#映画キャッチコピー選手権 pic.twitter.com/OrYDy6xyAQ
— MIA (@NEXT_FFR41MR) January 13, 2018
映画ではなく
リアルなのだけれども
覚えておいて
欲しいことがあるんだ
#映画キャッチコピー選手権https://t.co/rqWmlCJQC3— おいでよ岩手 (@oiwate) January 13, 2018
『今度は戦争だ』 pic.twitter.com/ZtRrO0wrr5
— ゆーきさん (@yukiofnarupy) January 13, 2018
狼は生きろ 豚は死ね pic.twitter.com/4LFwnucuxc
— 天使みやん (@QzG9Ojn21Yps8HD) January 12, 2018
#映画キャッチコピー選手権
『の悲劇』あんたは、私の踏み台よ。 pic.twitter.com/N3FxkBdyCA
— 三久真空 (@mickmac70) January 12, 2018
#映画キャッチコピー選手権
銀色の流星…舞い降りる
子供は一切振り返らない。だが、あの日銀色の流星に夢見た大人達は振り返るだろう。 pic.twitter.com/2H2fSfegRh— Hey! (@No26262) January 13, 2018
#映画キャッチコピー選手権
希望は、死なない。 pic.twitter.com/nhg2WuDi6V— ミオカン (@god2000m) January 13, 2018
#映画キャッチコピー選手権
覗くな、狂うぞ。 pic.twitter.com/SMhlmMccbM— イーマ (@iima1911a1) January 13, 2018
#映画キャッチコピー選手権
ヨコハマの、凶器。
胸騒ぎを、アゲイン。
ハマのヤマにケリをつける。 pic.twitter.com/22BUChS3lC— TAKA (@R34skyline4drgt) January 13, 2018
「最狂。最強。最凶。」 pic.twitter.com/WsDVHlo9Hg
— ヒース (@jokerheath0280) January 13, 2018
#映画キャッチコピー選手権
世界が終わる、ゴジラが目覚める。 pic.twitter.com/yX9WYVi7nQ— ショッカー WITH M・G (@amayakubyogami) January 13, 2018
#映画キャッチコピー選手権
ジングルヘル!! pic.twitter.com/n8Fc327mn1— メキシカン忍者霧隠サブロー (@combatzandig) January 21, 2018
「8 Mile」(2002)
“あらゆる瞬間にチャンスがある”
1995年のデトロイトを舞台に描かれたエミネム主演の半自伝的ストーリー
#映画キャッチコピー選手権 pic.twitter.com/FePOAsD0qJ
— マディ (@maddyadison0714) January 15, 2018
映画予告マニアのわたくしの中でこれはかなり秀逸
「一つの大戦を乗り越えて、人はニュータイプへと革新しうるのか。輝く攻防の中、人の革新の陣痛が続く」
名言すぎて泣きますわ。映像、主題歌、すべてが至高の一作。#映画キャッチコピー選手権 pic.twitter.com/P7OLgJguGb
— トウカイテイオー@天才ウマ娘 (@nekosen_saki01) January 13, 2018
『戦ってる時だけが青春だった。』 pic.twitter.com/dXvIqu0O3O
— ゆーきさん (@yukiofnarupy) January 13, 2018
「権力という孤独 愛という哀しみ
男という生き方」#映画キャッチコピー選手権 pic.twitter.com/EaBgZWMI97— デッドプー太郎 (@deadpootarou) January 14, 2018
「見ろ!お前が殺した女だ!」
「妊娠五か月の首なし死体!」
「仙台歩兵第四連隊の残虐殺人!」キャッチ過ぎるだろ(^^;)#映画キャッチコピー選手権 pic.twitter.com/zDIFWMxuQ4
— 鋼鉄サンボ・喪中 (@koutetusanbo) January 13, 2018
王道のコピーは、
「226」…昭和が最も熱く震えた日#映画キャッチコピー選手権 pic.twitter.com/TmF7UXolXT
— 奥山和由 Okuyama Kazuyoshi (@teamokuyama2017) January 13, 2018
『ロシュフォールの恋人たち』
素晴らしい恋人を求めて
美しい港町ロシュフォールに
胸ときめく愛のドラマが
花ひらく!#映画キャッチコピー選手権https://t.co/6b7cnsOoLk pic.twitter.com/RVkhnE8MJz— Mimi . (@__Mimi_0929__) January 15, 2018
もう しません。
「ハングオーバー!!! 最後の反省会」#映画キャッチコピー選手権— アサイ・1人でキネマよろしくね (@asumithi) January 13, 2018
#映画キャッチコピー選手権
生きて帰れぬ血染めの戦場
二千の野盗の銃弾うけて
命を塵と戦った
闘魂果てぬワイルドバンチ!攻めて死ぬのは男の意気地
二千の野盗の銃弾うけて
命を塵と戦った
闘魂果てぬワイルドバンチ!(この惹句、燃える!) pic.twitter.com/vRwnW13IqD
— 小玉大輔 (@eigaoh2) January 13, 2018
人間様はな、一生のうちに三人は殺してやりてえ奴がいる pic.twitter.com/Tt8fT43CeJ
— 佐渡の三次郎 (@sawatari_326) January 12, 2018
“ニューヨークの真夜中過ぎに、「愛」や「笑い」を探してはいけない。「トラブル」だって同じことだ。何故って、それは向うから押しかけて、来るからさ。”
長いコピーですが、気合い入ってます スコセッシ監督、85年作。 pic.twitter.com/gaJ0XV9OUE— じゅんこ (@light10mfire) January 13, 2018
「俺は正義の味方だが、どうやら正義は俺の味方ではないらしい」 #映画キャッチコピー選手権 pic.twitter.com/JAL92Cvgso
— ごぶりん (@gob_sy) January 13, 2018
スペース カウボーイ
#映画キャッチコピー選手権宇宙を見る目は、最後まで少年だった。 pic.twitter.com/CCDod5GMvM
— 令慈 (@lazie1965) January 13, 2018
「キレたら止まらない」
『GONIN』はポスターも強烈な印象を残す。
#映画キャッチコピー選手権 pic.twitter.com/Lu6YFwNGo4— 中井かんいち (@ichikawakon) January 12, 2018
#映画キャッチコピー選手権
『ヌードの夜』男は
命を賭けた。
振り向いても
くれない
女に。#石井隆 pic.twitter.com/6UCojpd6s0— 三久真空 (@mickmac70) January 12, 2018
キメキメのウェズが「俺が倒せるか‼︎」と見るものに問いかけるブレイド2。
#映画キャッチコピー選手権 pic.twitter.com/RIffR036Md
— “DIE”suke (@eroerorocknroll) January 14, 2018
「凶暴な男、ここに眠る」
「新しい日本映画が生まれる!」と思った。
つい最近、奥山和由氏がtwitterでポスター制作の裏話をされていたが、本当にこのポスターは素晴らしい。近年の北野映画のポスターにはないセンスだと思う。
#映画キャッチコピー選手権 pic.twitter.com/axdrEYo8Vu— 中井かんいち (@ichikawakon) January 13, 2018
#映画キャッチコピー選手権
宇宙が裂ける! pic.twitter.com/3m4QEYVdJd— necosensei0413 (@necosensei0413) January 13, 2018
#映画キャッチコピー選手権
その一瞬、彼は何をやったか
殺さなければ殺される
恐怖が人間の心の奥にひそむ
兇暴な血をかきたてた pic.twitter.com/SwPF9PEV84— 小玉大輔 (@eigaoh2) January 13, 2018
熱血モードの内海賢二ナレーション
『男の!!!メガフォース!!!!!!』#映画キャッチコピー選手権 pic.twitter.com/5vjBbycFXE
— 佐藤 正 (@manngakaki) January 12, 2018
#映画キャッチコピー選手権
『ザ・フライ』
「怖がってください とても、とても怖がってください」これは、劇中のヒロインの台詞から採っています。
Be Afraid.
Be Very Afraid.日本版ポスターでは、「とても」を2回重ねているのが、とても、とても効いています。 pic.twitter.com/9mr4d6iPO9
— じぇれ︎映画 (@kasa919JI) January 13, 2018
童貞の五感を揺さぶられたコピー。この尋常じゃない極太な字体も最高#映画キャッチコピー選手権 pic.twitter.com/FfCAnbkv2m
— デッドプー太郎 (@deadpootarou) January 14, 2018
#映画キャッチコピー選手権 pic.twitter.com/UXumkELUNQ
— 玄界灘でごりょんさん (@goryon8) January 13, 2018
やっぱり、今の気分反映の代表格は
「熱狂宣言」…止まったら 死ぬぞ!#映画キャッチコピー選手権 pic.twitter.com/ryJTSI5buS
— 奥山和由 Okuyama Kazuyoshi (@teamokuyama2017) January 13, 2018
コメント