#女性映画が日本に来るとこうなる
このタグめっちゃ面白いけど、日本版ポスターとかになると情報量が優先されたりダサピンクにしとけば女が見るだろうと思われてる風潮私も嫌いで、今回あまり情報も出さず謎の女性意識せず大成功してるシン・ゴジラがなにか作用してくれたりするかなぁと思ってる。(@708cantus) September 14, 2016
(@Big_G_aroo) September 14, 2016
ダサすぎ!なぜこうも観る気を失わさせるのが上手いのか? #女性映画が日本に来るとこうなる – NAVER まとめ 全米では2015年に限定公開された『Suffragette』の邦題が… https://t.co/NpvXbFn6Pb
(@CoolDesignWatch) September 14, 2016
ダサいっていうか、とにかく頭弱い人向けの広告になってる / “ダサすぎ!なぜこうも観る気を失わさせるのが上手いのか? #女性映画が日本に来るとこうなる – NAVER まとめ” https://t.co/WJ8YaptCqh
(@KAWAZOI) September 14, 2016
邦画タイトルとポスター&キャッチコピー解禁直後に「マーケティング詐欺だ!」って炎上してるんじゃん、日本の女性の映画ファンすごいな! #女性映画が日本に来るとこうなる https://t.co/DmxgcWwPnL
(@2440560316) September 14, 2016
ダサすぎ!なぜこうも観る気を失わさせるのが上手いのか? #女性映画が日本に来るとこうなる – NAVER まとめ https://t.co/GWnSoxzDlK
知ってたけどまとめられると壮観だな…死ね
(@takeuchi_gr) September 14, 2016
タイトルとデザイン見て判断したいから無駄に凝った変更は止めて欲しいんだよな
映画監督が何を伝えたいかが分からなくなる
#女性映画が日本に来るとこうなる(@sithimi567) September 14, 2016
Mr. Turner →『ターナー、光に愛を求めて』
ティモシー・スポールの怪演とマイク・リーのリアリズムはポエムで隠しとくよ!
光に愛を求めて… 旅の途中で、希望を見つけた pic.twitter.com/Jppa09vxFT
(@quark_gogo) September 14, 2016
#女性映画が日本に来るとこうなる
って、タグが大流行だけど女性映画に限らないね。
昨日今日見てた「オデッセイ」=The Martian、「砂上の法廷」=The Whole Truthだし。
The Whole Truth全て真実、全ての真実、かっこよくない?(@lubyluby99) September 14, 2016
#女性映画が日本に来るとこうなる
女性映画に限ったもんじゃないってことです
ほんと、邦題もイメージも最凶 pic.twitter.com/9J6zIwSd2N(@she_lab) September 14, 2016
全くと言っていいほど内容の雰囲気に合っていないタイトルとポスターは興味を持った人の思っている内容との食違いを起こす。結果、思っていたのと違うと感じて見ないとなるのは必然では?映画って見る前にどんな映画なのか多少は調べるでしょ #女性映画が日本に来るとこうなる
(@garapon13) September 14, 2016
#女性映画が日本に来るとこうなる
っていうタグ見てて思ったけど、確かに、酷い!って意見も同意。だけど、ゲームのパケのほうがもっとヤバイんだ。とりあえず見た目リアルにして強そうにしとけばいいっしょ感。 pic.twitter.com/kPiHwYZoC8(@KIRAK_) September 14, 2016
ダサすぎ!なぜこうも観る気を失わさせるのが上手いのか? #女性映画が日本に来るとこうなる – NAVER まとめ https://t.co/LDIjGFLh99
(@MahirOrihaM) September 14, 2016
ダサすぎ!なぜこうも観る気を失わさせるのが上手いのか? #女性映画が日本に来るとこうなる – NAVER まとめ https://t.co/WHAPwXwa78
(@nbanai) September 14, 2016
ダサすぎ!なぜこうも観る気を失わさせるのが上手いのか? #女性映画が日本に来るとこうなる – NAVER まとめ https://t.co/abNUt93SAS
他の人も当然言ってるけど
女性映画に限らず原題から程遠い邦題多くてだね
たまにジャケットと内容違うのあるしね(@FriskJunky) September 14, 2016
#女性映画が日本に来るとこうなる
このタグ見てたけどなんで元のポスターの絵をそのまま使わないんかね
あと上手く和訳できないなら、英語をそのままカタカナに直すかそのままにしときゃ良いのに
それと余計な謳い文句もいらん
女性映画に限らずセンスねえよな映画業界(@nao_anime_love) September 14, 2016
ヌーヴェルバーグの様なグッと来るタイトルは今の時代なかなか無いですね確かに。 #女性映画が日本に来るとこうなる
(@MARQUISAKASAKI) September 14, 2016
#女性映画が日本に来るとこうなる
このタグ観てると確かに、元国版のポスターやDVDジャケだったら観たくなるけど日本版は観たくならないわ、ってのあるな。考えてみると女性映画に限らずそういうの結構あるな。(@359do) September 14, 2016
どうでもいいっちゃどうでもいいんだけど、あんなん口に出してチケット注文するの恥ずかしくない?
「自分に出会うための1600キロ」とか「小悪魔はなぜモテる?」とか、おっぱいバレーて注文するより10倍は恥ずかしいぞ(@DividedSelf_94) September 14, 2016
ダサいとかセンス悪いを通り越して、メディアの操作やん。洗脳。恐ろしい。
ダサすぎ!なぜこうも観る気を失わさせるのが上手いのか? #女性映画が日本に来るとこうなる – NAVER まとめ https://t.co/xcgpGMF3iU
(@minamo_NeStyle) September 14, 2016
#女性映画が日本に来るとこうなる
言語の差より、その印象を与える色がキャピキャピしすぎだよなぁという直感。(@KT_OKey) September 14, 2016
『PRIDE』と『ダニエラ』は即行で私の心の三条河原行きでしたね… #女性映画が日本に来るとこうなる
(@dont_co_year) September 14, 2016
話題のタグ #女性映画が日本に来るとこうなる
ダサピンクここに極まる。
邦題が酷くて見る気が削がれていたが、実は面白そうな作品が結構あるね。(@farfa009) September 14, 2016
ビルを殺れ。 #女性映画が日本に来るとこうなる
(@2gohho) September 14, 2016
30年前から映画好きは配給会社の宣伝は全く信用しないです。さらに言うと、映画になった時点で原作の意図を無視して、単なる女性友情映画にすり変わっている事もある。フライドグリーントマトとかな。 #女性映画が日本に来るとこうなる
(@Nana01sp) September 14, 2016
女はみんなピンクげ好きだと思うなよ
(@vw_kochidori) September 14, 2016
大して変わらんけどね~ pic.twitter.com/CeAvrPWsh2
(@show_bone_84) September 14, 2016
女性映画に限らないような…?#女性映画が日本に来るとこうなる
(@Pez_yusuf) September 14, 2016
ベッカムに恋してなんてタイトルはただのミーハーみたい。
レンタルで何度か見たけど借りる可能性0%だった。 #女性映画が日本に来るとこうなる(@vw_kochidori) September 14, 2016
このタグ見てると予想以上で笑ったww全く違うタイトルとかキャッチコピーとか…(謎)そして別に女性向けの映画かどうかはもはや関係無いレベルで洋画のポスター全然違うものになってる(笑)
#女性映画が日本に来るとこうなる(@yuminosira) September 14, 2016
コメント