国内

#女性映画が日本に来るとこうなる

配給会社にお願いしたい。せめてSNSとか公式サイトとか映画ポータルサイトにはオリジナル版ポスターと原題も表示して欲しい。できればタイトルだけ邦題に差し替えたポスターも作って貼って欲しい。本来のターゲット層にもアピールしてよ…(´;ω;`) #女性映画が日本に来るとこうなる

(@longcat17) September 14, 2016

シアター系になると女性が主人公の映画に限った話ではないような気がする…。この映画なんかモノクロであることに意味があるのに何故むりやりパステルカラーを入れた…  #女性映画が日本に来るとこうなる pic.twitter.com/h4FBUDGZmb

(@essinicinema) September 14, 2016

#女性映画が日本に来るとこうなる このタグで上がる例、私が忌避したくなるタイプのビジュアルやイメージばっかりだ。本来伝えようとされてる印象と違うせいで観ないで損してるのもあるかもしれないんだな。

(@hry_) September 14, 2016

#女性映画が日本に来るとこうなる
このタグで流れてくる映画のポスターを眺めてる

(@takufesta) September 14, 2016

#女性映画が日本に来るとこうなる のおかげで気づけたけど、恋愛色の強い映画が多いんじゃなくて、日本の広告が変なのだな。

(@swiiitch2010) September 14, 2016

#女性映画が日本に来るとこうなる これって集客には広範な層に呼びかける必要があって、それはチャラチャラしたものにしか興味がないだろうからひとつ騙してやろうぜって気がみなぎってる。

(@nekotausagi) September 14, 2016

#女性映画が日本に来るとこうなる

このタグ面白いな
全部がこうなわけじゃないって言おうとしても
じゃあ改悪されてないのを上げてみろって言われると思い浮かばないのがまた面白い

(@sota0306) September 14, 2016

どうしても「しあわせ」をつけたいので運転教習にこじつけて「まわり道」を足した結果、内容がさっぱりわからなくなりました。改めて見るとポスターの字体も…
#女性映画が日本に来るとこうなる pic.twitter.com/A95VDfSufB

(@yu0314bluesky) September 14, 2016

配給宣伝も酷いが日本の映画のポスターの方がはるかに酷い事になってる、「進撃の巨人」とか「謝罪の神様」とか、雑な曼荼羅みたいにべたべた貼りつけて。日本のデザイン能力は地に落ちててる。
#女性映画が日本に来るとこうなる https://t.co/JbuiLomWkM

(@soltme1) September 14, 2016

鬱に理解のないオツム弱いバカ女が脇な北米版と真ん中の日本版。もうどうにでもなーれーな姉の北米版とおしとやかな姉の日本版。この辺は女性観結構顕著な気がする。 #女性映画が日本に来るとこうなる pic.twitter.com/xGOGckmuR1

(@Acperience33) September 14, 2016

#女性映画が日本に来るとこうなる
これ、ヒロインのハイヒールは確かに赤かったが・・・
やるせない映画でした pic.twitter.com/fYWpGPtitt

(@m3nako) September 14, 2016

#女性映画が日本に来るとこうなる

やっぱり日本の広告ってイメージよりも情報量が重要で、
海外のカッコいいイメージだけ、ってのは映画好きにはいいけど、
一般層はなんだかわからんくて見に行かないんだろうな。。

(@furutiso) September 14, 2016

#女性映画が日本に来るとこうなる ってタグ見に行ったら地獄だった 日本ぇ…

(@snowscape) September 14, 2016

◯◯な私が◯◯するまでの◯日間 #女性映画が日本に来るとこうなる

(@hinowaku) September 14, 2016

ダサすぎ!なぜこうも観る気を失わさせるのが上手いのか? #女性映画が日本に来るとこうなる – NAVER まとめ https://t.co/p7pHjCkzxc
配給は映画見ないでポスターとか作ってるのかと疑わしくなるレベル。

(@mamataru) September 14, 2016

同意し過ぎで首がもげそう #女性映画が日本に来るとこうなる

(@minek) September 14, 2016

映画じゃないけど、前々からメタクソ腹立ってるやつ。
「Ashes to ashes」→「キケンな女刑事 バック・トゥ・80’s」

#女性映画が日本に来るとこうなる pic.twitter.com/UAnT5Qn4gf

(@JoeDoriss) September 14, 2016

モンスター+花までくると、なんか逆に担当対決定権のある者との戦いを感じる「明るくするか花入れるか邦題を『それでも恋するモンスター』にするか選べ」みたいな… #女性映画が日本に来るとこうなる

(@ilgbgh) September 14, 2016

フォントや背景がピンク系、もしくはパステルカラー。原題から、どうしてそうなったとツッコミたくなる邦題がついたりパッケージが無駄に明るくなったりしてわけがわからなくなる。

#女性映画が日本に来るとこうなる

(@shin_simizu) September 14, 2016

あと今回まとめを見ていてターゲティングが大雑把過ぎるんじゃないかとも思った。誤解だったら申し訳ないけど、年齢と性別くらいしか絞ってないんじゃあ…?闘争がメインの映画をスイーツ()層に売ってどうするのさ。 #女性映画が日本に来るとこうなる

(@longcat17) September 14, 2016

#女性映画が日本に来るとこうなる
のハッシュタグでいくらか「イメージより情報量が大事(なので改変される」って書いてるのが見受けられるんだけど

日本版のPopの方が情報量減ってるからな。大体のケースで
(女性映画に限らないけど

無駄な文字数という意味ではバイト数は増えるが。

(@ISAF118thMobius) September 14, 2016

なんでこう、なんでもかんでもピンクでふわふわしたものにしようとするのか。 #女性映画が日本に来るとこうなる

(@niyari_honpo) September 14, 2016

#女性映画が日本に来るとこうなる

邦題考えるの難しいわ
試しに『The Nanny Diaries』をどう訳そうか頭をひねったけど〈乳母日記〉じゃ集客期待できなそうだし、原題をカタカナ表記して〈ザ・ナニー・ダイアリーズ〉だとザをオに替えたAV出されそうだし

(@stolaverno) September 14, 2016

まさに「ポスターとタイトルで敬遠したけど、あらすじ読んだらめちゃくちゃおもしろそうな映画」だらけで唖然とした。#女性映画が日本に来るとこうなる

(@longcat17) September 14, 2016

#女性映画が日本に来るとこうなる

日本はタイトルよりキャッチコピー(しかもビミョーな)目立たせちゃう傾向があるよね…。 pic.twitter.com/T4tbQeTJnD

(@teano0501) September 14, 2016

#女性映画が日本に来るとこうなる

これくらい忠実にやりゃあいいんだよ!解散だ解散! pic.twitter.com/dUnLJ1QzMn

(@xxfull_erxx) September 14, 2016

なんとなく日本の男尊女卑感がどうとか難しいこと誰も考えてない気がするな。
海外で「上を向いて歩こう」が「スキヤキ」という題に変わったのと同じことだと思ってる。ようするに原題が難しい

#女性映画が日本に来るとこうなる

(@TamagoPurin00) September 14, 2016

コメント

タイトルとURLをコピーしました