Post
「ウヒョー!超クールだぜぇ!」とか言いながら暴れてる黒人のチンピラが最初にやられる #洋画あるある
(@arami_d004) May 28, 2012
デンゼル・ワシントンとサミュエル・L・ジャクソンが解らなくなる #洋画あるある
(@akiyama_minato) March 3, 2012
自分で傷縫いがち#洋画あるある
(@6Jpgdv7DhpKdxkk) May 4, 2020
ガトリング銃を持ってるヤツはやられる。
(@evil_keidash) January 16, 2020
ドーナツ屋さんに強盗が入ると、警察官がイートインでくつろいでる。
(@evil_keidash) January 16, 2020
危険から逃れる時に乗り込んだ車のエンジンがなかなかかからない #洋画あるある
(@hiro4m19) December 14, 2018
なぜ倒れてくるものの下を通って逃げようとするのか… #洋画あるある
(@ntzu_k) October 6, 2018
ワンダーウーマン、もおおおおぉって言う終わり方しよった#大体始まって5分ぐらいで#なんでこんな男を主人公の相手役に#選んだの?#センスないわー#とか思うけど#見ていくうちにめっちゃ好きになって#終わりぎわには夢に出てきてと願う#洋画あるある #韓流あるある
(@1008Uu) December 23, 2017
わたしの #洋画あるある
字幕はやいおいてかれる巻き戻す理解しよーとして考えるおいてかれる巻き戻す進まない
英語だけ聞いてみるわかって上がる巻き戻してもっかい聞くイントネーション勉強する話が入ってこない巻き戻す進まない
これの永遠るーぷ
(@tsugumi_sakurai) July 31, 2017
サプライズで遠距離の交際相手に会いに行くと浮気相手と鉢合わせする#洋画あるある
(@chan_pon_tori) February 22, 2017
ウィル・スミスがやたらと家族やら娘やら仕事やらを失う#洋画あるある pic.twitter.com/LIthMsDsOk
(@D_MON117) February 21, 2017
車はぶつけて止めるもの
#洋画あるある(@odeoLAL) February 19, 2017
馬鹿話で盛り上がっているシーンがなにがおもしろいのかさっぱり。 #洋画あるある
(@quino_chin) January 28, 2017
ハゲは強い。#洋画あるある
(@__miyatham) September 9, 2016
強制労働から始まるミュージカル #洋画あるある
(@TheWrathof_Khan) June 3, 2016
主人公が市警の人間ならだいたいFBIは無能 #洋画あるある
(@G08u26n) March 30, 2016
武器持ってても最後は拳で決着も絶やしてはならない伝統 RT @sokohaka_fuzy: えっあれと「プランで行こう」は伝統芸ですよ RT @hajime_kuri: ハリウッド映画は、「いい知らせと悪い知らせがあるんだが」のセリフを少し控えた方がいいと思うな。#洋画あるある
(@you_trickster) March 30, 2016
#洋画あるある
終盤には隊長系はいなくなってる… pic.twitter.com/40KPirMKgy(@Nakashokai) October 6, 2015
#洋画あるある
冒頭 「ヒロインブスすぎ、主人公かわいそーかよ」
中間 「え、ヒロイン可愛くね、おっp…綺麗じゃね」
終局 「ヒロインまじかわいい。帰ったら、調べまくるわ!」
帰宅 「え、ゴリブスじゃん。きたなっ。これは人生…」(@hajimememen0528) August 11, 2015
女 : ジョン!何とか言ったらどうなの!?ねぇ!
ジョン : ( 何か言おうとする )
女 : 嫌!そんな言い訳聞きたくないわ!!#洋画あるある
(@suunr617) February 23, 2015
コメント