Prime Video:新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に
Post
エヴァ旧劇場版
シト新生
Air/まごころを、君に97年公開らしいけど、特にシト新生はめちゃ並んだ記憶ある。
座席はもちろん自由席やったから当時はよう映画館でダッシュしてたw pic.twitter.com/tOOiVJysMU— コーディー (@_co_dy) August 30, 2023
今でこそ名作と言える「ブレードランナー」だが、公開時はその評価は微妙であった。当時うどん県から上京したての大学生だった私はヤングジャンプの試写会懸賞に当たって、今は無き渋谷のパンテオンで公開前に観たのだが、ドハマりして公開時に3回位観た(^ ^;
#この映画を初公開時に鑑賞した人集合 pic.twitter.com/WOvNjLYO07— よしぞうmaro’日・東シ13b (@yosizo) August 31, 2023
大阪ではサム・ウォーターストン主演の『バイオ・インフェルノ』という作品と併映興行でした。確か1ヶ月もやってなかったと思います。因みに観たのは梅田の中心地にあったOS劇場。80年代に劇場鑑賞した映画館は今やどこも現存してないですねぇ··· pic.twitter.com/YIEy7bzsE1
— ぴくナゲ (@Nuggets85527221) September 2, 2023
#この映画を初公開時に鑑賞した人集合
腰抜かす程驚いた。本当に恐竜がいたんだもん
当時の映画館はチケット買ったらずっといられたのよ。母親と行ったけど2人とも凄まじい衝撃を受けて当然のように「もう一回観るよね?」となり3回連続で観た。3回全部死ぬ程面白かった。そんな映画体験は他に無いよ pic.twitter.com/JODe9PKNJi— tonooky (@tonooky) August 30, 2023
#この映画を初公開時に鑑賞した人集合
『レッド・ツェッペリン
狂熱のライヴ』ビデオ・DVD・ブルーレイ・ネットも
無い時代、劇場で動く彼らの姿、
「ロックンロール」を歌う姿、プライベート
を観て 感動を得た!https://t.co/qUYeYFLQsY pic.twitter.com/3i8xvq5lpT— kazz50 (@horohoro_no_mi) August 30, 2023
#この映画を初公開時に鑑賞した人集合
意識して、初日に行った映画と言えば
これだなぁ
たしかあれは 12月2日だったと思った今思えば、冬に戦争物観てもいいんだよって
そんなメッセージも込められていた
のかもしれない…そして、ゆめとん氏は
券売機にお釣りを詰まらせたのだった(何 pic.twitter.com/nyaDjpfgab— ゆめとん (@mZX2HTuyAwwGs4U) August 31, 2023
『ブラック・レイン』
1989年10月7日初公開
そして1ヶ月が経った11月6日
悲しくも優作はこの世を去った。
そして上映を観た 神戸新聞会館
大劇場も6年後に震災で無くなって
しまった pic.twitter.com/Cw1KCQDtpS— kazz50 (@horohoro_no_mi) September 2, 2023
#この映画を初公開時に鑑賞した人集合
「幻魔大戦」かなあ。公開初日なのでイベント的にサントラレコードが売っていて、野田卓雄のサインが入っていた。それを買うと何故か亀垣一のサイン入り色紙が付いた。本当だってば!レコードはどこかに行方不明だけど! pic.twitter.com/HrsZMSq0Dw— 乗寺麗 善毘 (@zonaha) August 31, 2023
去年観た映画すらどこで観たか曖昧なのに中学生の時に観た映画はどこで観たか、だいたい覚えてる。
やっぱそれだけ体験が印象に残ってるやろな。
『レオン完全版』は京都朝日シネマです。 pic.twitter.com/IKE6y6vYUt— コーディー (@_co_dy) August 30, 2023
「フィルモア最后のコンサート」
中学生の頃「ラストワルツ」より前に映画館で観た音楽映画。未だ日本版DVDが出てない物です。サンタナ目当てでしたが、動いているのを初めて観たグレイトフル・デッドが格好良かったです。 pic.twitter.com/Wxrjd42jBR
— Last Waltz17 (@717Lastwaltz) August 31, 2023
無印はバイオレンスアクションホラーだと思ったが、こっちはその1作目が序章だったかと思う程全てがパワーアップ。1作目にあった狂気こそ薄れたが未曾有の壮絶アクションに心底驚嘆。怒りのデスロードに物足りなさを覚えたのは本作の衝撃が忘れられないから。 pic.twitter.com/Zzew8U0qUU
— ぴくナゲ (@Nuggets85527221) September 2, 2023
色々とすごい映画でしたね。
映像の目まぐるしさと共に、加藤保憲のキャラクターが強すぎて^ ^ pic.twitter.com/hhINdfKMwc
— おんばけ@猛暑はいつまでかと数える着ぐるみ (@onbake_Otsuka) August 30, 2023
#この映画を初公開時に鑑賞した人集合
どう考えてもアラ環の老人会不可避なので、集合しなくてもいいザマス pic.twitter.com/fPkiffPKrm— ハッテンマイヤーさんX10 (@itutubonbora) August 31, 2023
#この映画を初公開時に鑑賞した人集合
犬神家の一族。学校プールで足だけ出して、スケキヨ!するのが流行ってたっけ。 pic.twitter.com/Pubu5iXbET
— カオル@映画、音楽、読書 (@kaoru_is_him) August 30, 2023
ダークナイト pic.twitter.com/50TyIHbV51
— たんぽぽ (@Edy00118558) August 30, 2023
#この映画を初公開時に鑑賞した人集合
「レオン」
上野で友だちと遊んでいて、何か映画でも観るかとなって、上映時間が近いと理由だけで予備知識なしで観た。あまりの面白さにびっくりした。 pic.twitter.com/NxkfEJTjbi— サガワ | イデア・レコード取締役 (@officesagawa) August 29, 2023
ただそのときに映画を見に行ける年齢で、見に行ける場所にいただけですから、ひれ伏さなくていいですよ。中学生で、最初に見たときは何が何だかさっぱりわからなくて、とにかく「なんか…すごいものを見たんだよな・・・」と呆然とテアトル東京を出たのでした。#この映画を初公開時に鑑賞した人集合 https://t.co/8FkluCmjZb
— 岡部いさく (@Mossie633) August 31, 2023
#この映画を初公開時に鑑賞した人集合
『戦慄の絆』クローネンバーグの新作なのに劇場公開は数週間で打ち切られたと思う。とはいえ俺が観た梅田ピカデリー(この劇場も今は無い)ではそこそこ客席は埋まっていたが。邦題が良くなかったのかな。リアタイで劇場鑑賞した人は少ないかもしれん··· pic.twitter.com/zVQeO8Q87y
— ぴくナゲ (@Nuggets85527221) September 1, 2023
#この映画を初公開時に鑑賞した人集合
DVDのジャケだけど…
個人的にはグレート対ゲッターしか
記憶にないのはなぜだろうと
思って母ちゃんに聞いたら
どうやらオレが落ち着きがなく
途中で帰ったらしい pic.twitter.com/CIFPe4ZS6X— びふちゃん鳥 (@BEFREE29261252) August 30, 2023
#この映画を初公開時に鑑賞した人集合
シン・ゴジラ
シン・エヴァンゲリオン
シン・ウルトラマン
シン・仮面ライダー
この4作全部公開初日の回で観に行った pic.twitter.com/cVijMNK3g9— ORB (@orb_brave) August 30, 2023
『ドラゴン怒りの鉄拳』
初めて 中学生同士で
神戸阪急会館へ夏休みに観に
行きましたhttps://t.co/uGZMvrh2ks pic.twitter.com/wz5sXbETL1— kazz50 (@horohoro_no_mi) August 31, 2023
『アウトレイジ』
当時、タレントとしても映画監督としてもたけしのファンになり立て。そのタイミングで新作が久々のヤクザ映画。公開初日の一番最初の枠に観に行きました。塩辛いポップコーンを食べながら観た歯医者のシーン。最高の二十歳の誕生日でした。 pic.twitter.com/tagxAke3PC— La・Bunch (@DeadEnd0092) August 31, 2023
『サタデー・ナイト・フィーバー』
1978年7月22日(土)
日本初公開 夜ではなく
朝イチ 神戸阪急シネマへ。
ディスコフィーバーの時代
サントラ盤も流行、観客は
多かったです5年後に
監督ロッキーのスタローンで続編が
出来るとは思いませんでした。 pic.twitter.com/LVdhtqg9w1— kazz50 (@horohoro_no_mi) September 2, 2023
#この映画を初公開時に鑑賞した人集合
『その男、凶暴につき』
これ以降、北野武作品は全てリアルタイムでクラってます。数少ない自慢の一つ。 pic.twitter.com/zGAfUgsyBI— nico (@nico40984150) August 30, 2023
公開時、世界で一番面白い映画を観たって思った中学2年生のキリコでございました pic.twitter.com/sVJIDQB9LI
— キリコッティ警部補(通称キリコ) (@7aDO0HAPTVRmOaq) August 31, 2023
原作ファンの友人6〜7人で行ったんじゃなかったかな
記憶違いでなければヒカリエになる前の渋谷東急文化会館内のスクリーンだったはず
熱心な原作ファンばかりだったから終映後「あそこがどう」「ここで終わるのはどう」と感想会の喧しかった事(笑懐かしい pic.twitter.com/aZG1FDzjzV
— juzo@平々凡々 (@juzo_tw) August 30, 2023
『トミー』
日本1976年初公開神戸新聞会館(現:神戸ミント)
大劇場で初公開を観ました。MVも観る機会が少ない当時
動く
エリック・クラプトン
ティナ・ターナー
エルトン・ジョン
そしてロジャーを筆頭に
ザ・フー
劇場で底知れぬ 感動と興奮‼️ pic.twitter.com/fUNCVhkphN— kazz50 (@horohoro_no_mi) September 2, 2023
#この映画を初公開時に鑑賞した人集合
劇中、三浦友和が「ラブガス」を使うシーンをスクリーンで観て、当時中学生の頭の中がクラクラ〜としてしまいました… pic.twitter.com/0DvKEWppTG— しゃーくふかまち (@3veCcazjPT3wVbM) August 31, 2023
#この映画を初公開時に鑑賞した人集合
『グレート・ブルー』
本当に楽しみにしていて、前売りも早くに買って、初日に梅田スカラ座で。土曜の昼、10人いなかった。5日で打ち切られたのではなかったか。 pic.twitter.com/QUU6x10YES— babby (@cipriani_s) August 30, 2023
『ダイ・ハード』
初公開当時は「無名俳優しか出てないけど、無茶苦茶おもしろい映画」と言われていたの、信じられる? pic.twitter.com/le2cii5Slm
— デッカード (@deckard_oh) August 30, 2023
#この映画を初公開時に鑑賞した人集合
初デートの映画なんですよ。だからあれ、すごく好きなんです。WOWOWで放送した時に録ってね、繰り返し観てます。いまだに。(2008)*101 pic.twitter.com/KnL5okZQER— 大滝詠一bot (@each_bot) August 30, 2023
『007 私を愛したスパイ』
1977年 日本初公開007シリーズはTV地上波で
観ていましたが、劇場公開後の
地上波放映は現在と違いビデオ
発売以上の時間を要し約1年以上。
それはそれで良かったかも。
4Kを劇場でもうすぐ観れますね。https://t.co/MI0LFdiYFL pic.twitter.com/Us4HA6eSP5— kazz50 (@horohoro_no_mi) September 2, 2023
「『帰還』やあらへん『復讐』に決まっとるやんけ!」という初公開時に鑑賞した改題派では無いオッサンがご集合頂ければ幸いです。 pic.twitter.com/S2owobHNm1
— レーザード・バズソーでタマネギを切り刻んだら (@MF_DJ91U_Darjan) August 30, 2023
一緒に観に行った母の感想。
「何だか、やかましい映画だったね」
確かに
ファミコンのゲームもやったなあ。
この映画に出演していたキー・ホイ・クァンが、昨年度のアカデミー助演男優賞とゴールデングローブ助演男優賞を受賞したのは胸熱でした。 pic.twitter.com/IwdFGxlE85
— 中井かんいち (@ichikawakon) August 31, 2023
何度見ても出てくるお客さんの雰囲気と顔がお通夜状態。もちろん褒め言葉です。最高に心が重くなります。 pic.twitter.com/M3wJTL8EhY
— ロボ石丸 (@robo1954) August 31, 2023
#この映画を初公開時に鑑賞した人集合
これが昭和の頃の鑑賞記憶で
いちばん混んでた印象
ずーっと立ち見
とにかく撮影フラッシュ焚かれまくり
ア・バオア・クーを体感
この劣悪な鑑賞体験があるので
近年のスマホ問題も
そんなに気にならないのであった pic.twitter.com/5NrRKXbkFI— びふちゃん鳥 (@BEFREE29261252) August 31, 2023
『スカーフェイス』
公開当時、世の中をナメてた中坊の私を震え上がらせた作品。
今でも酒に酔った時や心身共にシンドい時、年に数回は必ず観る映画。 pic.twitter.com/JWz52FXXaP
— 隊長8号 (@Max03581Max0358) August 30, 2023
#この映画を初公開時に鑑賞した人集合
『野生の証明』
新人だった薬師丸ひろ子をひと目見たくて舞台挨拶の日に観に行った。たしか新宿だったと思う。
いま考えると舞台挨拶には高倉健もいて超豪華だったのに、当時の私の目当ては薬師丸のみ。健さんの記憶はほぼ無いのであった pic.twitter.com/C2HN1PIFk1— yoshi (@yoshiyabukogi) September 2, 2023
#この映画を初公開時に鑑賞した人集合
因みに予告編は、グレートハンティング、エマニエル夫人(多分続編)、O嬢の物語。
小1で頭グチャグチャ。 pic.twitter.com/xNMk1z0lqD— フラミンゴ (@MadShingo) August 30, 2023
『スター・ウォーズ』(1977)
当時は宣伝効果も高く、とはいえ
ネットも無い時代、TVでの紹介、
雑誌など。私も劇場公開が待てず
「少年マガジン」の試写会招待に
応募すると幸運に当選しまして
大阪本町の御堂会館で鑑賞です。
入場時に何か貰った記憶が pic.twitter.com/P7egpI7eGR— kazz50 (@horohoro_no_mi) September 5, 2023
#この映画を初公開時に鑑賞した人集合
バック・トゥ・ザ・フューチャー高校のクラスメート6人で学校帰りにに観に行き、めっちゃいい席に座れたしあまりに面白かったので、そのまま全員で2回目を観て帰りました。今は入替制だからこんなの無理よね。 pic.twitter.com/n1tpygRzsP
— sail (@hysknttnkk) August 30, 2023
#この映画を初公開時に鑑賞した人集合
ハリソン・フォードが好きでなんばの南街劇場に観に行きました。
当時はアクションSFを期待して行ったので鑑賞後は微妙に思った記憶。#ブレードランナー pic.twitter.com/YCKnzk6GKA— センタ (@UdonsukiMimiu) August 30, 2023
これ。日比谷映画で見たんだよ、それ以来、劇場で何回見ただろう。もちろんDVDも買ったけど、やっぱり映画館で見たときの感覚には及ばないなあ。 #この映画を初公開時に鑑賞した人集合 pic.twitter.com/qn2p4tokR7
— 岡部いさく (@Mossie633) September 1, 2023
#この映画を初公開時に鑑賞した人集合
『バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2』。待ちに待った続編を初日に行き、エンディングで「さらに続くんかい!」と驚いた作品。当時はこの形式は珍しかったので強烈な思い出になった。約半年後に公開されたPART3も十代の私にはとてつもなく長く感じましたよ… pic.twitter.com/TeMgOBOl5A— ボンクラ映画館ポッドキャスト (@bonkura_theater) August 30, 2023
#この映画を初公開時に鑑賞した人集合
『ストリート・オブ・ファイヤー』
中学三年、夏休みの終わり頃に。
サントラのカセットも買って、毎日繰り返し聴いていました。 pic.twitter.com/UYq0oLxII5— 隊長8号 (@Max03581Max0358) August 30, 2023
#この映画を初公開時に鑑賞した人集合
『蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH』
2010年クリスマスに大阪・シネリーブル梅田にて観賞。
全ての回が満席という光景を見て「ファフナー好きがこんなにいたのか」と感動。
平和な竜宮島のシーンですすり泣く声があちこちから聴こえてきたのは忘れられない。 pic.twitter.com/GSObWxdJCr— シシオリ シンシ (@chaoskipper11) August 31, 2023
#この映画を初公開時に鑑賞した人集合
理力とともにあらんことを pic.twitter.com/C7HfHURE92— @館長 (@PPPppppppQQQ) September 1, 2023
#この映画を初公開時に鑑賞した人集合
忘れもしない中1の夏。
友達と二人で観に行き脳内ジャッキー100%で自分らも強くなった気がしてた帰り道、カツアゲされましたボコボコに pic.twitter.com/A6bB9lUBH9
— じゃが (@juggernaut0530) August 31, 2023
「ブレードランナー」ではなく
「メガフォース」を選んだ
少年時代の夏休み#この映画を初公開時に鑑賞した人集合 pic.twitter.com/zPwaphOiZJ
— CINEMA BAR「BUSTING」 (@CinemabarB) September 3, 2023
『コンドル』
1975年日本初公開ポスター記載「シネラマ」の文字。
当時 関西には大阪梅田
「シネラマOS劇場」がありましたが
行けず、普通の劇場で観ました。
冒頭のロバート・レッドフォード
が原動機付自転車に乗って
登場シーンのテーマ曲はドキドキ pic.twitter.com/c7BKed6azs— kazz50 (@horohoro_no_mi) September 2, 2023
コメント