Post
#このパターンを発明した映画
キャンプのリア充 皆殺し!!!!パターンは
はフランケンシュタイン対地底怪獣が最初 pic.twitter.com/m8LvWLLcfV— 枝切り地獄の闇堕ち系Vtuberもどき赤歩 龍炎アカホ・リューエン (@akahoryu777) September 29, 2023
ごめん、公開中だし笑 pic.twitter.com/rDsAXoatUt
— オクターヴ (@TreeTre93040406) September 28, 2023
#このパターンを発明した映画
️標的の下には最強のボディガードがいてボスを倒しても死んだ筈のNO2が実は生きていてorその逆で最後のどんでん返しがあるという「ダイ・ハード」以降の映画に嫌という程定型化されるパターンの原点はやはり007だろうな pic.twitter.com/YQtMOOoQ2n— Nat For Sail (@nat_sail) October 2, 2023
キューブリックの、一点透視図法とシンメトリーはめっちゃ怖い
これも開発したかは分からないけど pic.twitter.com/wGHeM5aiEP
— mob (@yellowspongers) October 1, 2023
時間や空間が別々の2つのシーンを、視覚的に似た要素で繋ぐ「マッチカット」。
例)投げ上げられた骨が、同じ細長い形をした宇宙船に変わる「2001年宇宙の旅」。
この技法を一番最初に使った作品ってなんだろう。もうメリエスの時代にはあったのかな。
#このパターンを発明した映画 pic.twitter.com/x42VmmQsLK
— よしおスタンダード (@yoshio_to_movie) September 30, 2023
#このパターンを発明した映画
トレーニングシーンといえば「ロッキー」を最初に思い浮かびますよね?? pic.twitter.com/xxfwfpfeZB— 映画大好きshoa OCC3日間参戦‼️ (@den_zyo) September 30, 2023
#このパターンを発明した映画
スター・ウォーズ 帝国の逆襲
今でこそ当たり前だけど『続編映画』を根底から変えた作品
「観客全員が前作を予習済み」という大前提で一切の説明なく続きを始め見せ場に次ぐ見せ場の連打で「つづく」
BTTF2、マトリックスR、LotR二つの塔、新劇ヱヴァ破…皆この形式 pic.twitter.com/mn0iK7Sgzf— モモスケ (@jyuhen087) September 30, 2023
#このパターンを発明した映画
スターが自分自身の役を演じる。
そして、この手法は海を渡り、
日本のグループサウンズにも
受け継がれる。 pic.twitter.com/TjwtPyBk8z— おしきり まこと (@makoto_oshikiri) September 30, 2023
「原子怪獣現る」
核実験、若しくは放射能の影響で怪獣化の元祖。その後、このパターンは様々な怪獣映画で使用され我が国でその設定は「ゴジラ」へと影響を与えている。 pic.twitter.com/JFg7pzHWzD— Yamato (金星ガニ@改) (@venuscrab_kai) September 30, 2023
#このパターンを発明した映画
主役がマザコンで
脇役の神父がカンフーの達人でゾンビ化して女子ゾンビとアレして赤ちゃん出来て赤ちゃんも凶暴で股間を蹴ったり大活躍する映画 pic.twitter.com/0OzSrWs9hh— メタルくん (@f4f9989222d843d) September 30, 2023
男女が入れ替わり映画多々あれど、源流は1936年のイギリス映画『The Man Who Changed His Mind』
邦画では山田風太郎原作の『忍法忠臣蔵』と思われるが、現代を生きる我々世代の心情的には #大林宣彦 監督の『転校生』を挙げたい️
アニメ『君の名は』も此の流れの一つ。 pic.twitter.com/JngJmVCr7K— “ ” (@cider68) September 30, 2023
『デスペラード』
ギターケースといえば銃器。 pic.twitter.com/NpxSO9z6P8
— takeyapan (@takeya_pan) September 30, 2023
「タイムパラドックス」っていう言葉はこの作品で知りました。 pic.twitter.com/oobNw7xZAg
— ヨッピー (@yoppy860513) September 30, 2023
個人的に思うだけかもしれないけど、この作品からアクションシーンの殺陣というかスタイルが変化していった感じがするんですよね。圧倒的な強さ&殴る蹴るだけでない技術が増えてきた感じがするんだよね pic.twitter.com/Y1SyNFhi7H
— Rod. (@Avicresta13) September 29, 2023
ポスト・アポカリプス映画に犬
『少年と犬』 pic.twitter.com/MrButTIUrt— すずきたけし (@takesh_s) September 29, 2023
#このパターンを発明した映画
色々あるけど、やっぱり『ゴジラ』の着ぐるみ撮影は大発明だったと思う。
撮影期間の短縮はもちろん、火薬や煙、水と言った表現もコマ撮りと比べて取り入れやすくなったのも大きい。ウルトラマンを始めとした巨大ヒーローも、着ぐるみ特撮の発明あってこそですよ pic.twitter.com/GF32yr7B3i— 針又のぶか(はりまたのぶか) (@nobuka_harimata) September 29, 2023
#このパターンを発明した映画
ブルジョワの軟派な不良映画。 pic.twitter.com/Hs5B6Y9JmX— フルチ流血夫 (@beyon_beyond) September 29, 2023
#このパターンを発明した映画
クリストファー・ノーラン
「ダンケルク」
異なる3つの時間軸を同時に描き、交錯させる pic.twitter.com/CIjYio3fG5— ヒミ (@Himi_ADABANA) September 29, 2023
#このパターンを発明した映画
『何らかの理由で動き回る生きる屍が人襲うと、襲われた人物も生きる屍になる』パターンを造った。
ロメロ監督の『ナイト・オブ・ザ・リビングデッド』 pic.twitter.com/d4cs2Bzt2p— YASUDA (@Yasuda9432) September 29, 2023
クラファン?
皆ほとんど知らなかったよね pic.twitter.com/egOiFFRWdz— aru-rodgers (@AruRodgers) September 29, 2023
怖くない幽霊がいる #このパターンを発明した映画 pic.twitter.com/iLAPsHk0Fc
— 2.7m (@27m40614343) September 29, 2023
#このパターンを発明した映画
【アメリカン・グラフィティ】
ラストで登場人物たちのその後がナレーションで語られるパターンを最初にやったのは恐らくこの映画。 pic.twitter.com/gdkI3HM22W— マサミチ️ (@kdp2f88pol) September 29, 2023
#このパターンを発明した映画
「原作スティーヴン・キング」
現在この言葉だけで注目してしまう起点となった今作 pic.twitter.com/CDODqR5dU0— 化話異 (@ykpf) September 29, 2023
「ブレードランナーはオタク向けディズニーランド!聖地巡礼みたいな映画。これを美しいという感性で見れる人は人口の10%もいない。それ以外の人にとったら退屈で面白くない。心の中でいつか、こういう世界を見たかった人達に刺さる!」#このパターンを発明した映画https://t.co/0kV9SICiXo pic.twitter.com/DNZQGjJ0sV
— カメレモングラス (@camelemonglass) September 29, 2023
「知らない部屋に知らない他人同士が集められデスゲームを強いる」 というシチュエーションって……『キューブ』(Cube)じゃないのかな?と思ったケド…1997年かぁ…
もっと前にもありそうだなぁ~… pic.twitter.com/TqByIByz07
— とぉ~く (@shippo_tenten) September 29, 2023
#このパターンを発明した映画
『呪怨』布団の中が安全地帯じゃなくなった pic.twitter.com/LxJD5czKKv
— トルチェ光と美帆ちゃん大好きメモラー (@gantu201) September 29, 2023
「メリー・ポピンズ」(1964米)
長編カラー映画で初の実写とアニメの融合だと思う。
「月世界旅行」もあるけどサイレント短編だから。#このパターンを発明した映画— LAURA (@LAURA816326110) September 29, 2023
#このパターンを発明した映画
「#悪魔のいけにえ」
おバカなヤンキー数人組が地方へ旅行へ行ったら、殺人一家に襲われてえらい事になっちゃったよ系なスプラッターホラー pic.twitter.com/LhIuvGYNGn— 池田匠吾 (@shogo19910829) September 29, 2023
シッダールト・アナンド監督#このパターンを発明した映画 pic.twitter.com/adjgOPDPF1
— ベコ (@FZcQGXHKcYVk6bd) September 29, 2023
#このパターンを発明した映画
「トランザム」
とにかく間抜けな保安官親子パターン、捜査官間抜け説のルーツ。 pic.twitter.com/u3MadRhuVp— バロン·サカシタ (@sakasita18) September 29, 2023
『ゼロの焦点』
2時間サスペンスでおなじみ、ラスト犯人と崖で対峙する元祖。#このパターンを発明した映画 pic.twitter.com/62y2cyT095
— 君の瞳はウサインボルト〜 (@61v7TBfanQ2v3OI) September 29, 2023
ゾンビ映画‼️死者が甦る、噛まれたら家族もゾンビ、ゆらゆら歩くの~走るゾンビも‼️時代が進むにつれウィルス感染になり~…。ゾンビ映画といえど多種多様…。まさに発明️ pic.twitter.com/QMrGsg2djj
— ひでき (@WmWbt8jmXtxrrfO) September 29, 2023
#このパターンを発明した映画
これもビックリしたよね‼️
『Mommy マミー』 pic.twitter.com/uxSJ3upwUC— Yuriko Bennett (@anydaynowJP) September 29, 2023
#このパターンを発明した映画
『シェルブールの雨傘』
全編、歌
ミファソラーミレ、レミファソ・ソ・ソレド pic.twitter.com/w4LJZROEUZ— Yuriko Bennett (@anydaynowJP) September 29, 2023
『#独裁者』
このタグで、白黒、活動写真を言い出したら負けな気がしたのですが
演説ではなく、活動写真に
「メッセージ性」
を組み込んだのはこれが初めてであり、しかも当時の時代でこれをやってのけたという史実に号泣したので、どうしても言いたかった pic.twitter.com/WmzMXWkJpG— Zilch(ジルチ)@ストーリーテラー (@silvaretion) September 29, 2023
#このパターンを発明した映画
「ロマンシングストーン 秘宝の谷」
クライマックス、決着がつくと思ったらつかないという展開を繰り返すゼメキス作品。
バックトゥザフューチャー1作目もこのノリ。 pic.twitter.com/iw8a84J73C— はるっさん (@harussan) September 28, 2023
イントレランス#このパターンを発明した映画
本作の「時代も場所も全然違うエピソードが最終的に繋がっていく」というのは後の「ライブ・ア・ライブ」に受け継がれていったんだと思う。
あとクローズアップ等、今では当たり前となった演出技法もこの作品で用いられた。 pic.twitter.com/OGm1PEm0sM— ケン・シュナウザー (@kensyuna555) September 30, 2023
#このパターンを発明した映画
静かなる男(1952)濡れたシャツが透けてドキドキの元祖でしょうか
「透けるのそっち?!
それに透けすぎ!!」#やさぐれ名画座 https://t.co/ELC21S2YHt pic.twitter.com/ZipNLDRCJJ— やさぐれ名画座 (@YsgrTheater) September 29, 2023
「接続 ザ・コンタクト」ネットが恋愛ツールとして登場する韓国恋愛映画は本作から。#このパターンを発明した映画 https://t.co/DoAgm5wJq6
— 南宮龍八 Namiya Ryuhachi (@korewood65) October 1, 2023
銃を観客に向かって放つ映画
(エジソン社)
(12分、アクションの始祖なの?)
(見た記憶「シネブラボー」調べ)#このパターンを発明した映画 pic.twitter.com/mLb9Tc4yEd— どーもキューブ(続) (@doomocuube) September 30, 2023
有名スターが途中離脱で意外性抜群のパターン、最初はサイコですかね
#このパターンを発明した映画 pic.twitter.com/eGAqm7JJsI— yohkomaya/映画かよ。Like in Movies (@yohkomaya) September 29, 2023
凸凹透明人間(1952)
当時人気コンビだったアボット=コステロのドタバタコメディ。
海外のブログで「アノ作品のアノシーンのアイデアはここからか」の指摘があったのだが、どうなのバーホーベン?#このパターンを発明した映画 pic.twitter.com/lhO8lt3Dmi— ユーセ コーイチ (@ko_iti30) September 30, 2023
#このパターンを発明した映画
このアングルの元祖は処刑人じゃないかなあ… pic.twitter.com/ITxRr7V7iK— ちゃんちか (@G_D_S_J) September 30, 2023
このハッシュタグすてきすてきすてきー!
#このパターンを発明した映画— m҉a҉m҉e҉k҉o҉ (@N_T_H_P) September 30, 2023
#このパターンを発明した映画
『死霊のはらわた』より低予算からの苦肉の策で生み出された、躍動感満載の手動カメラワーク
Shaky-Camっていうらしい pic.twitter.com/lCQhCo7e18— ヒロ (@telecom_engin) September 30, 2023
#このパターンを発明した映画
既存のヒット曲とかを劇中で用い始めたのって確かケネス・アンガーのスコルピオライジングあたりからだったような気がする— タラサン・ブラック (@tarakovsky63) September 29, 2023
#このパターンを発明した映画
キューブリック「現金(げんなま)に体を張れ」の時系列シャッフル
この作品は「レザボア・ドッグス」や「パルプ・フィクション」など、タランティーノにもめちゃくちゃ影響を与えていますね pic.twitter.com/Cu8sxu8xkb— ヒミ (@Himi_ADABANA) September 29, 2023
#このパターンを発明した映画
「ラスト・ドラゴン」(1985)格闘ゲームやアニメでおなじみ
覚醒したり、パワーアップすると
気やらオーラだかで、身体が光に包まれる〜をやった私の知る限り最初の格闘映画 pic.twitter.com/bWprbafZZj— レギャン (@Legian2469) September 29, 2023
#このパターンを発明した映画
ギャング映画でも任侠映画でもない現代のヤクザの抗争を描き勧善懲悪じゃないヤクザ映画は組織暴力シリーズが最初
スーツ姿の現代ヤクザ映画はそれまでにもあるけど、まだ任侠映画ぽさがあるのにこのシリーズでは後のヤクザ映画に通じるものがある。
事件がメイン pic.twitter.com/Kn65p66qAP— ヘノヘノモヘジ(獣人の目が光る時) (@monster77163500) September 29, 2023
#このパターンを発明した映画@realAlmondfish さんが既にポストしてますがそれまでの労働しかしないヴードゥーゾンビとは違う人肉食なゾンビはジョージAロメロ師匠の『ナイト・オブ・ザ・リビングデッド』から pic.twitter.com/qxKufIllt6
— アラトモ氏沖縄のおじさん (@LENTHuExvkEpcn7) September 29, 2023
コメント