Post
深作欣二をも瞠目させた田中登の力技。 pic.twitter.com/rCguczHvsc
— 濹東キネマ濹東名人会 (@bokutoukinema) April 11, 2015
「バタフライ・キス」。ラブ・ストーリーとしても好きな映画だ。同性愛者のヒロインを人生で初めて理解してくれた彼女は恐ろしい殺人鬼だった。人間は自分を理解してくれる人間のために悪魔に魂を売ってしまう事がある。#私が好きな暗い映画 pic.twitter.com/xr6IYLvaSo
— peluzeus (@peluzeus) April 10, 2015
1977年 渥美清さん版 「八つ墓村」
— 佐倉 大 (北久保弘之) (@LawofGreen) April 8, 2015
スケアクロウ#私が好きな暗い映画
最近気づいたけど、この噴水の場面って、トレヴィの泉の場面のオマージュかな… pic.twitter.com/tjzUJTMyrf— 柴田和巳 (@show1900) April 8, 2015
『ダーク・シティ』
マトリックスよりも好き #私が好きな暗い映画— 素子 (@pisces1235) April 8, 2015
マイルス・デイビスとジャンヌ・モロー。
#私が好きな暗い映画
「死刑台のエレベーター」 pic.twitter.com/cVh7IjJwnL— 濹東キネマ濹東名人会 (@bokutoukinema) April 11, 2015
#私が好きな暗い映画
『暗黒街のふたり』
小学生の時に若い頃ギャバンのファンだった母と観に行った思い出の映画。「地下室のメロディ」のようなギャング映画かと思ってたら全然違って吃驚。ラストは小学生の自分にはあまりにも衝激的だった。 pic.twitter.com/kjaeY51Y4y— 濹東キネマ濹東名人会 (@bokutoukinema) April 11, 2015
#私が好きな暗い映画 殺しが静かにやってくる
雪山が舞台だったりと設定がいろいろと異色の西部劇
ラストは凄まじいバッドエンド・・・エンニオモリコーネ作曲のテーマ曲がすばらしい pic.twitter.com/MoItBwGCte— ブライアン (@35m_rifle) April 11, 2015
#私が好きな暗い映画 「対馬丸 さよなら沖縄」 https://t.co/MERtVCoY6b
— バンビーナ (@d_bambina) April 9, 2015
永遠のこどもたち #私が好きな暗い映画
ハッピーエンドだよ。— マチ乃 (@MACHINO_URYYYYY) April 9, 2015
今まで見た中ではパンズ ラビリンスかな#私が好きな暗い映画 pic.twitter.com/DG7EXOiaQs
— masu (@masu0005) April 9, 2015
しまったこれを忘れてた!「マッチ工場の少女」カウリスマキの傑作。 #私が好きな暗い映画 pic.twitter.com/EpfBRXynXG
— サダナリヒロシ (@h_sadanari) April 9, 2015
#私が好きな暗い映画
アニエス・ヴァルダの『冬の旅人』
社会と他者を拒否して自由に生きようとした少女が、冬の朝、行き倒れて凍死する。「自由」と「孤独」について考えさせられる。ダルデンヌ兄弟の『ロゼッタ』
ガス自殺しようとした少女が、ガスタンクが重すぎ運べず、死ねないラスト。— ユキシゲゼン二 (@tilifiyal_ver02) April 9, 2015
#私が好きな暗い映画
「デッドゾーン」— いまいち萌えない娘 (@kobeimamoe) April 9, 2015
スターシップトゥルーパーズ #私が好きな暗い映画
— えめりひ (@emerihhi) April 9, 2015
— 特車二課整備班 (@SV2MC) April 9, 2015
『レクイエム・フォー・ドリーム』。最高。#私が好きな暗い映画
— Schün Ngash (@Schunag) April 9, 2015
『殺しが静かにやってくる』
『フォックスキャッチャー』
『飢餓海峡』
『砂の器』
『カッコーの巣の上で』 #私が好きな暗い映画— 三次元からきたブロンディ (@kotaeastwood) April 8, 2015
「子供のころ戦争があった」
暗いというより悲しい内容だけども。#私が好きな暗い映画 pic.twitter.com/Qon7FAQZb4— くがどら (@kugadrive) April 8, 2015
コメント