RRRは多くの自分を含め日本人をインド映画沼に落とした。
Post
#趣味の幅が広がったと感じた映画
— 中井かんいち (@ichikawakon) August 21, 2023
映画ではないけど、アニメの『名探偵ホームズ』かな。
新しい世界が広がったとも言える。
一体何を見て、どんな趣味に目覚め・・・、いや趣味の幅が広がったかはご想像にお任せします。 pic.twitter.com/aJ24Ee5I2P
#趣味の幅が広がったと感じた映画
— ムービーメン (@Stan_n_movie) August 21, 2023
『十二人の怒れる男』
有罪か無罪かをめぐるドキュメンタリー的な緊迫感、これがもうすごい。そして、人間が人間を裁くことの怖さ、恐ろしさ。そのことをヘンリー・フォンダ演じるひとりの正義漢を通して、見事に描ききっていて感動した。 pic.twitter.com/i70EFSqatc
#趣味の幅が広がったと感じた映画
— 佐藤闘介 (@makotosuke0708) August 21, 2023
僕だけではありません。それはもう“事件”でした。川喜多和子さん、フランス映画社 世界から傑作を運ぶバウ・シリーズ、テオ・アンゲロプロス「旅芸人の記録」公開。主に団塊の監督たちを直撃!ワンシーンワンカット、長回しの手法でアイドル映画を壊し、観客は呆然 pic.twitter.com/a8pcIluvxj
#趣味の幅が広がったと感じた映画
— ゆいちむと映画 (@yui_mov) August 23, 2023
フランス映画にあまり興味が無かった頃、廃盤収集目的で手に取ったエリック・ロメールの『四季の物語』に衝撃を受けたのが懐かしいです
春のソナタ(1989)
️夏物語(1996)
恋の秋(1998)
️冬物語(1992)… pic.twitter.com/y2HzDDofRz
#趣味の幅が広がったと感じた映画
— まゆー (@degu_mayu) August 22, 2023
洋画厨だった私は、いくら名作と言われても「長くて辛気臭いチャンバラ映画なんて観たくない」と思っていたら…
昔の邦画はこんなに面白く贅沢だったのかと
ベルイマンやフェリーニやタルコフスキーやキューブリックやスコ爺やコッポラが崇める理由がわかった。 pic.twitter.com/rmDQmu41lk
『#ビデオドローム』
— じぇれ︎映画 (@kasa919JI) August 21, 2023
映画を好きになりかけていた私を沼に嵌めた元凶。いや、恩人。映画って自由なんだなぁと。物語の整合性なんて必ずしも大事ではなく、ヴィジョンと切実な想いがあれば、映画はホンモノになるんだと実感した。おそらくこれがなければ今の私はない。#趣味の幅が広がったと感じた映画 pic.twitter.com/WicIAs9bF0
#趣味の幅が広がったと感じた映画
— オクターヴ (@TreeTre93040406) August 21, 2023
「2001年宇宙の旅」
映画少年が映画青年になる過程の中で一度は通るキューブリック映画。その代表作。この映画を観て「キューブリックすげえな」となり、映画監督を映画作家と認識するようになって、映画監督で映画をセレクトするようにもなった。 pic.twitter.com/IFBJHjSUVb
#趣味の幅が広がったと感じた映画
— エルおじ@ミリィドスティ (@miryi0223) August 22, 2023
『RRR』との出会いは衝撃で映画の奥深さとの俳優の魅力に取り憑かれ人生初めての推しが出来て遠征してまで映画館に通うようになり、初めてグッズに手を出し新幹線使って買い求め、男性の好み(髭!胸毛!)から味の好みまで変わり人生がより楽しくなりました! pic.twitter.com/mwsrL4lpHH
#趣味の幅が広がったと感じた映画
— ˗ˏˋ ˎˊ˗ (@ashimo_t) August 21, 2023
『RRR』
本当に最高におもしろすぎるなー!!!って感激してインド映画を観るきっかけになった作品!
そのまま現在進行形でインド沼にどっぷりハマってる…ありがとうございます! pic.twitter.com/HXIzlcWsXb
#趣味の幅が広がったと感じた映画
— 青空 (@ao_zooora) August 21, 2023
『TRANSFORMERS』
ここから変形ロボットや海外のスポーツカーや軍用機にハマりました。 pic.twitter.com/0Y3LExWDkM
#趣味の幅が広がったと感じた映画
— 初芽映画好き(と思ってる人) (@hatsume1122) August 21, 2023
「ゴジラvsビオランテ」
私を「ゴジラ」の世界へ引き摺り込んだ。
そもそもこの映画がなかったらここまで映画好きにはなってないと思う。 pic.twitter.com/vuyUemTWld
#趣味の幅が広がったと感じた映画
— 初芽映画好き(と思ってる人) (@hatsume1122) August 21, 2023
「マッハ!!!!!!!!」
アジア映画の面白さを知った
韓国映画よりもインド映画よりも先にハマったアジア映画はタイ映画です pic.twitter.com/atM4NDnamB
#趣味の幅が広がったと感じた映画
— くーにゃん(కూన్యం) (@kuunyan_kuntala) August 22, 2023
圧倒的にバーフバリだわ
おとなしいインドア派だった私がバーフバリに出会って絶叫上映に参戦。東京からほとんど出た事なかったのにマサラのために遠征。ついには映画のために海を超えようとしているw
趣味の幅どころか世界を広げてくれたバーフバリを称えよ! pic.twitter.com/jE0QHZfakJ
#趣味の幅が広がったと感じた映画
— ぴくナゲ (@Nuggets85527221) August 23, 2023
タルコフスキー作品で最初に観たのがノスタルジア。彼の映画は難解で寝落ちするという評判は聞き及んでいたのでおっかなびっくりで臨んだ。終映後暫く劇場を立ち去り難い気分に。嘗てなかった恍惚の劇場体験だった。解りにくさも魅力になる事を教えて貰ったと思う。 pic.twitter.com/tcDzEC6QpQ
#趣味の幅が広がったと感じた映画
— タクマ 映画垢 (@taisadon) August 21, 2023
「猟奇的な彼女」
恋愛映画をスルーし続けてた自分にこういうジャンルの映画も良いなあって思わせてくれた一本。これきっかけで韓国映画も見る回数が増えたので影響は大きいかな。 pic.twitter.com/fF6Tbwp9rP
#趣味の幅が広がったと感じた映画
— コーディー (@_co_dy) August 22, 2023
それまでも年に数本は韓国映画を観てたけど、『新しき世界』が広がったのはまさにこの映画w
というか、ファン・ジョンミン演じるチョンチョン兄貴のカッコ良さに震えてからズボズボ沼にハマっていったし、未だにこれがベスト! pic.twitter.com/VsnqkLoQ7r
#趣味の幅が広がったと感じた映画
— コルレ尾根 (@Tori_Corleone) August 21, 2023
ロメールの映画全て。アーサー・ペンの『ナイトムーブス』で主人公がロメール作品を「ペンキが乾いてゆくのを見ているようだ」と貶した台詞は有名だが、だからこそ面白いと言いたい。16mmでも語り口さえ優秀なら何の問題もない、と教えてくれただけでもありがたい pic.twitter.com/GVKThQRm7d
#趣味の幅が広がったと感じた映画
— たやま (@radioasis5959) August 21, 2023
アレハンドロ・ホドロフスキーの一連の作品。10代の頃に変なモノ見たさで、しかしビクビクしながらその扉を開き、観てみたら“あら普通にめっちゃ面白いじゃない!”となったことがキッカケでフェリーニやアントニオーニ等へ誘われた。 pic.twitter.com/ClBA0LknE0
#趣味の幅が広がったと感じた映画
— June (@NoMovieNoLife_) August 22, 2023
『ニュー・シネマ・パラダイス』
シリーズモノ等娯楽作品しか見てなかったが、映画館って素敵な場所だなと思い、この作品を機にミニシアターに足を運ぶようになりました。
そこからインデペンデント映画にハマり今に至ります。 pic.twitter.com/PNJIAdRbh2
#趣味の幅が広がったと感じた映画
— マーベルともだち (@sam_marveler) August 21, 2023
サムライミ版『スパイダーマン』
初めてのヒーロー映画️ pic.twitter.com/IDLHBlO7GZ
ヘリコプターが好きになった
— CINEMA BAR「BUSTING」 (@CinemabarB) August 21, 2023
#趣味の幅が広がったと感じた映画 pic.twitter.com/CnCSXMhpcU
#趣味の幅が広がったと感じた映画
— 雫 (@Yhtm0904) August 23, 2023
"小津映画"
洋画以外全く観なかったけれど、母と一緒に観た"東京物語"で50年代の日本映画に開眼した
平穏な日常の中で生じる心の齟齬
成瀬巳喜男、溝口健二、清水宏、川島雄三、山中貞雄
最近観た"女医絹代先生"、佐分利信との掛合いも愉快なレトロ可愛い作品 pic.twitter.com/5JJy6hhwaA
#趣味の幅が広がったと感じた映画
— ボンサイクラブ (@BONSAICL) August 21, 2023
『ブルー・ベルベット』
この映画を観た後、なんとなく自分の好みの方向が分かった気がする pic.twitter.com/c7vCuimqhj
映画を観るために他府県へ遠征し、映画館で紙吹雪を撒き、インドの言語を学び、ついにはインドの地を踏むことになるとは…人生何が起こるか分からない
— ノリనొరి (@baahunoli) August 22, 2023
バーフバリ!バーフバリ!バーフバリ!バーフバリ!#趣味の幅が広がったと感じた映画 pic.twitter.com/3IJIwo2hRM
#趣味の幅が広がったと感じた映画
— ろっくんろーるけーき (@rocknrollcakee) August 21, 2023
『search/サーチ』
本作を観て伏線回収の気持ちよさを知った。「それも繋がるのかよ!!」と超興奮したのを覚えてる。観た翌週にもう一回劇場に足を運んだくらい好き。 pic.twitter.com/gJlinzjAau
バーフバリは「趣味の幅」とか超えてる
— に ゃ き こ (@akooooon) August 22, 2023
#趣味の幅が広がったと感じた映画 pic.twitter.com/nbWZVzN4W8
#趣味の幅が広がったと感じた映画
— 幻妖斎 (@Kenashian) August 23, 2023
まんま本人の森繁、西郷輝彦による新解釈の田中角栄、体重異次元緩和の若山富三郎。名優たちが実在の人物に寄せて(寄せずに)バチバチにやり合う実録群像劇を偏愛するきっかけの作品。とはいえ吉田の娘・和子(夏目雅子w)はこれ観て爆笑したそうで実話かどうかは文字数 pic.twitter.com/lDAX2fhGYG
#趣味の幅が広がったと感じた映画
— ぴくナゲ (@Nuggets85527221) August 22, 2023
これは趣味の幅が広がったというより「苦手だった怖い映画を克服できた」という意味で。
上記の理由で絶対に本編は観たくないと思ってたが、いざ鑑賞してみると映画としての見事さに唸る。これで耐性が付き視野も広がった。その意味でもフリードキンには感謝します。 pic.twitter.com/OtGEbMmZC7
#趣味の幅が広がったと感じた映画
— ヨウ (@Ulkrj3VcvBtFqWc) August 21, 2023
アンドレイタルコフスキーの映画。
本当に何もかもが分からない。
でも何もかもが美しすぎて目が離せない。
気がつけば忘我の境地へ…
「内容なんて解らなくていい。目の前の構図や映像美に圧倒されてみな。飛ぶぞ。」
ここから芸術映画にどハマりしました。 pic.twitter.com/YggyNLYPB9
#趣味の幅が広がったと感じた映画
— すもも三国志好き(低浮上ぎみ) (@choho1019) August 21, 2023
分類分けが難しいけどホアキン・フェニックス主演の「ジョーカー」
完全懲悪ではないジョーカー(アーサー)には途中から胸がヒリヒリ。
でも妙に中毒性があって、たまに観たくなります。 pic.twitter.com/PxHs85UEv8
#趣味の幅が広がったと感じた映画
— オクターヴ (@TreeTre93040406) August 21, 2023
「シンドラーのリスト」
スピルバーグとは一体何者なのか?
何歩も踏み込んだ世界がそこにあった。 pic.twitter.com/SLQW0x0x6g
#趣味の幅が広がったと感じた映画
— 初芽映画好き(と思ってる人) (@hatsume1122) August 21, 2023
「ヤマカシ」
パルクールという言葉すら知らなかった高校生当時、
劇場でこの映画を観て友達と学校でマネしてた pic.twitter.com/ytBayyWP64
1987年4月の雑誌スクリーンの
— CINEMA BAR「BUSTING」 (@CinemabarB) August 22, 2023
巻頭特集で初めて見たときは
「香港ノワール」 って・・・(笑)
みたいな感じだったが、
観たら、見事にハマった#趣味の幅が広がったと感じた映画 pic.twitter.com/rhMH4ZuqJK
#趣味の幅が広がったと感じた映画
— 習志野COLT (@45Malkovich) August 22, 2023
「地獄の黙示録」
中田商店でタイガーストライプを買った。
「タクシードライバー」
M65ジャケットとM29他モデルガン数挺買った。
「さらば青春の光」
M51パーカーを探しに探して買った。
ベスパは買えなかったが知人から中古のスズキ・ジェンマを譲って貰ったw pic.twitter.com/PGZLDcGRwg
#趣味の幅が広がったと感じた映画
— リーゼ (@kk240630hys) August 22, 2023
『アジョシ』
初めて観た韓国映画。それまでは洋画ばかり観てたけど、この作品で韓国映画の凄さや面白さを知ってドハマりした pic.twitter.com/0w4Vs1EVM4
#趣味の幅が広がったと感じた映画
— オクターヴ (@TreeTre93040406) August 21, 2023
「許されざる者」
西部劇のピークに触れていない世代からすれば、西部劇を観るという習慣がない。西部劇の時代を生きたイーストウッドによって、その入り口を作ってもらったと感じた。 pic.twitter.com/7Z9UeLkWx8
#趣味の幅が広がったと感じた映画
— wild-bird_3:00 (@war_ker02) August 23, 2023
ナレーションも余計なBGMもなく、ただただありのままの映像の美しさを眺めているだけで時間が過ぎ去っていく映画の心地好い静けさをずっと重宝している。作業用としても、睡眠導入剤としても、癒し効果に優れていて、どちらもアマプラで見放題なのがさらにありがたい pic.twitter.com/pnTUlkzbC4
そもそも車、バイク、銃、革ジャン、その辺全然興味なかったんですよ#趣味の幅が広がったと感じた映画 pic.twitter.com/G0J5UTL730
— Macleod/マクラウド (@macleod1997) August 22, 2023
#趣味の幅が広がったと感じた映画
— ノリジーコール / Norisy Kohl (@Norisymusic) August 21, 2023
シックス・センス pic.twitter.com/jMzLLO7OCX
#趣味の幅が広がったと感じた映画
— ぴくナゲ (@Nuggets85527221) August 21, 2023
16歳のとき名画座で観た『ウッドストック』でザ・フーやサンタナやスライを知った。衝撃だった。出演者ではジミヘンしか知らなかった俺はこの映画で一気にロックの間口が広がった。今は未公開シーンも足された全長版が普及してるが、やっぱりオリジナル版がいい。 pic.twitter.com/pIZw7g3UHd
#趣味の幅が広がったと感じた映画
— upfield (@ex_Upfield) August 21, 2023
『ストレンジャー・ザン・パラダイス』
モノクロでこれといってストーリーもないオフビートコメディーであっても、カッコいい映画になりうることを知った。 pic.twitter.com/wxPUNgW3H6
RRR
— ベコ (@FZcQGXHKcYVk6bd) August 21, 2023
イケメンの概念、食事、ファッション等など、
上げたらキリがない!#趣味の幅が広がったと感じた映画 pic.twitter.com/i68wzJgN5j
#趣味の幅が広がったと感じた映画
— オクターヴ (@TreeTre93040406) August 21, 2023
「殺人の追憶」
韓国映画おもしれーの代名詞みたいな作品。ここから数々の韓国映画を観たよ。 pic.twitter.com/1ZlGexLczu
#趣味の幅が広がったと感じた映画
— ひぐらしおん (@cinema_to_haiku) August 23, 2023
「悲情城市」「恋恋風塵」
東アジアの湿度や濃密な緑の息吹きを五感で感じるような体験をしたのは、この2作が初めて
以後、ヨーロッパ映画中心だったのが、アジア映画にも関心を持つようになった pic.twitter.com/BQ92ahOzAj
#趣味の幅が広がったと感じた映画
— だお (@cinemada0) August 21, 2023
「恋する惑星」
恋する惑星を観てから自然に別の観点から他の映画を観るようになったし
映画の新たな側面を開拓してくれた1本。 pic.twitter.com/UpYGGH4Nd0
#趣味の幅が広がったと感じた映画#増村保造 監督の「#大地の子守歌」
— 平均たいらひとし (@QD7E14on84DRNuk) August 25, 2023
洋画ファンだった私は、この作品に衝撃を受け日本映画に目覚めました。 pic.twitter.com/hLj5NRuevZ
#趣味の幅が広がったと感じた映画
— バタアシ (@2fnDs0cRrqC4GRY) August 22, 2023
ジャズっぽい音楽が流れるとウキウキする pic.twitter.com/vZDtCQht9g
#趣味の幅が広がったと感じた映画
— よしぼう (@bafkm) August 22, 2023
「暗殺の森」
「江戸川乱歩全集 恐怖奇形人間」
「暗殺の森」でイタリア映画に興味が広がったし、「恐怖奇形人間」で昔の東映を中心にする日本映画を観るようになった。この2つが自分の原点かな。繰り返し言ってるけど。 pic.twitter.com/3HMa3Orc2z
#趣味の幅が広がったと感じた映画
— 習志野COLT (@45Malkovich) August 22, 2023
「ファイナル・オプション」
本作でSAS CRWの不気味なカッコ良さにハマり、英国製アクションフィギュアに有ると知って探しまくった。
おかげでそっち方向はちょっと詳しくなった。
だが、入手する前に自分自身が同じ格好を揃えるのは予想外だった! pic.twitter.com/796OuJ5Y6Y
#趣味の幅が広がったと感じた映画
— 元アラアラ (@aki10_27) August 22, 2023
「台風クラブ」
バービーボーイズ、工藤夕貴、三浦友和、相米慎二。
「ガープの世界」
ジョン・アーヴィング、ロビン・ウィリアムズ、村上春樹。 pic.twitter.com/RNvCTXxB7S
コメント