国内

#趣味の幅が広がったと感じた映画

引用元:U-NEXT
スポンサーリンク

Post

#趣味の幅が広がったと感じた映画
 
余計な幅が広がってしまった気もしますが pic.twitter.com/ZgeGh6m8RI

— しゃーくふかまち (@3veCcazjPT3wVbM) August 22, 2023

#趣味の幅が広がったと感じた映画
当時すでに映画好きではありましたが、日本、アメリカ、フランス映画くらいしか観たことなかった中で、初めて観た韓国映画。とても思い出深いです#映画好きと繋がりたい pic.twitter.com/6UTuvVIXoy

— Satomi (@subaru0202) August 22, 2023

#趣味の幅が広がったと感じた映画
難解ささえも実はアートではなく娯楽足り得ると思い知らされた作品より…
セルゲイ・パラジャーノフ『ざくろの色』
ベルナルド・ベルトリッチ『暗殺の森』
イングマール・ベルイマン『第七の封印』
ライナー・ヴェルナー・ファスビンダー『ローラ』 pic.twitter.com/GRZ3fZSYLG

— @EijiMove (@EijiMove) August 21, 2023

#趣味の幅が広がったと感じた映画
「恋は雨上がりのように」
コーコーセーの恋愛模様を見て何がオモシロイんだと思っていたが、観終えたら邦画オールタイムベスト級になってた。
多少なりとも恋愛モノを観るようになったのはこの映画のおかげ。 pic.twitter.com/aKzDdapiLb

— オフトン (@subesube44) August 21, 2023

#趣味の幅が広がったと感じた映画
大脱走

これに出てくるドイツ軍
追いかけてるサイドカー

サバゲとサイドカーは
こっからはじまったのよね(笑) pic.twitter.com/VwLD3WDytw

— 真田丸 (@t8p8PA8IQR4QQ7m) August 22, 2023

趣味の幅どころか生活が一変した映画だよ、バーフバリって言うんですけどね。

#趣味の幅が広がったと感じた映画 pic.twitter.com/1W5HIyIYQF

— Mahishmatiのヨーコ️ (@yolkmahishmati) August 22, 2023

#趣味の幅が広がったと感じた映画

『タクシードライバー』『スカーフェイス』ホラーやSFしか見てなかった自分に人間ドラマでも面白い映画がある事を教えてくれた2本 pic.twitter.com/vi5GWEswto

— ギズモワークス (@gizmoworkscojp) August 22, 2023

#趣味の幅が広がったと感じた映画

幕末太陽傳を2歳で観て和服に感化され、呉服屋さんで着物を作ってもらい、
2歳で任された和食の店の厨房で着物で一年通した。
ちなみに
和服は夏は涼しく冬はとんでも寒い。
物を落とす。足袋が汚れる。洗濯物が重い。
アイロンが大変。 トイレの大が大変。 pic.twitter.com/Ul0sznwq0E

— 倉敷はやおき堂 (@Ns6GpvSGVQZ9sIB) August 22, 2023

#趣味の幅が広がったと感じた映画
ゴダール「たのしい知識」(1969)
パッケージで何気なくレンタルしたら、兎角自分の知る映画と何もかもが違って、この作品が無かったら恐らくもっと色々な映画を観ようと思わなかった。あとは「書を捨てよ町へ出よう」(1971)殆どトラウマになって本で克服した。 pic.twitter.com/25HfUl5Pgr

— winona (@winona49552839) August 22, 2023

#趣味の幅が広がったと感じた映画
 
武さんが、自分を「天才監督」と言っていた事を実際に映画を観て実感しましたね。 pic.twitter.com/WXlJdrmwk7

— しゃーくふかまち (@3veCcazjPT3wVbM) August 22, 2023

#趣味の幅が広がったと感じた映画
『ジュマンジ』の一作目を推したい。

ジョー・ジョンストンによる人気シリーズの一作目は、多くの子どもたちにホラー映画の扉を叩くキッカケを与えた(ような気がする)。

親子の秩序回復の物語としても、うまく出来ている pic.twitter.com/fabxPcoeaI

— シリアスマン (@aseriousman00) August 22, 2023

#趣味の幅が広がったと感じた映画
映画鑑賞からの、国や言語や宗教について学んだり、食文化に触れたり(バイトしたり)、特に服飾の沼に溺れている。サリーや民族衣装着れるようになったし、海外からの買い物にも慣れた。
インドに行ってロケ地巡ったし、東京や東南アジアでもインド人街を探したり… pic.twitter.com/ydcrn0Ba6d

— ハニフラ (@CANDY00821) August 23, 2023

#趣味の幅が広がったと感じた映画

イレイザーヘッド
映画と言ってもあらゆるジャンルがあるがこの作品に出会ったのは衝撃だった。
意味不明のまま物語は進みながらも映し出される不穏な世界は言葉や説明以上に強烈な印象を受けた。
出会う以前と以降では私の感覚が変わったのはリンチマジック。 pic.twitter.com/aCrqdjaCgV

— ジャズシア・ロマン (@jazzroom66) August 21, 2023

史実系に興味持ち出した。#趣味の幅が広がったと感じた映画 pic.twitter.com/RXHQ1j7G79

— PAL (@bar_trek) August 22, 2023

#趣味の幅が広がったと感じた映画
「大脳分裂」 

無意識に映画って理解出来るように作ってあるものだと思っていたし、観る側も出来うる限り理解する努力すべきだと思っていた。
理解を拒む作品もあるし、理解を諦めて良い作品もあると心で理解出来た。 pic.twitter.com/tnuU4CP7R5

— のっと (@knot0310) August 22, 2023

#趣味の幅が広がったと感じた映画
バーフバリ。バーフバリからスディープさんにハマり、インド映画を中心に観るようになり、インド料理を沢山食べるようになって、インドに旅行し、カンナダ語、タミル語習い、最終的にインドに住んでるバーフバリがきっかけで色々幅広がりまくってるww

— あくり ಅಕುರಿ அகுரி (@kuri303) August 23, 2023

#趣味の幅が広がったと感じた映画

懺悔します
実はガンプラから入ったガンダムファンです

リアタイ組じゃなく再放送組 pic.twitter.com/6ZUmvCjKM4

— 竹田誠(元・東映特撮番組助監督) (@sankakumarkhero) August 21, 2023

#趣味の幅が広がったと感じた映画
 
『ぼくの伯父さん』
 
かのデヴィッド・リンチにして「天才」と言わしめたフランスの喜劇王であるジャック・タチの代表作。この人のモダンなセンスに痺れてしまいました。 pic.twitter.com/dORinbpxch

— しゃーくふかまち (@3veCcazjPT3wVbM) August 21, 2023

#趣味の幅が広がったと感じた映画
やっぱりハムナプトラだな~
私が映画&洋画好きになるきっかけでしたし
まぁ画面で起こること全てにワクワクするし、吹き替えのセリフや名シーンを覚える位何度も観返したし pic.twitter.com/AtxCReFHR4

— しらたま@映画最高! (@movie_Likely) August 21, 2023

#趣味の幅が広がったと感じた映画

『レイダース失われたアーク聖櫃』81年

テレビ放映で観たレイダースの監督が.やジョーズの監督だったと知り驚き、映画と監督を意識するきっかけになったのがこの作品とスティーブン・スピルバーグ監督だった。後に激突!もスピルバーグ監督と知りびっくり。 pic.twitter.com/xMwgkGzHCh

— マンモスNishi (@Mammoth_N) August 22, 2023

#趣味の幅が広がったと感じた映画

バーフバリを初めて観た時は男性全員が髭生えていて誰が誰だか分からん‼︎と挫折。
RRRは主演の2人が見分けられれば大丈夫、と言われて観たら…なんだこれすげぇぇぇぇぇ‼︎

髭、体毛、分厚い筋肉が無いと満足出来ない身体になった。癖は変わることを実感した pic.twitter.com/xumvWxQr08

— NaO&️ (@Dracarys_cca) August 22, 2023

#趣味の幅が広がったと感じた映画
アマデウスを観て
あまりに面白かったので

モーツァルトの人生や
曲に興味を持ってサントラを購入して
クラシックを聴くようになりました#映画好きと繋がりたい pic.twitter.com/PAJ4l1cnF6

— nori (@norify) August 23, 2023

#趣味の幅が広がったと感じた映画
プログラマーを目指すキッカケになった映画たち pic.twitter.com/VOp8z4rmFK

— Mr.クイックターン (@jankei_joney) August 21, 2023

#趣味の幅が広がったと感じた映画
『アメリカンスナイパー』
実話の映画化って何となく見てこなかったけどこの映画見て変わった。「事実は小説より奇なり」ってことわざがあるけど全くその通りでこんな現実あってたまるかって思えた映画。現実は偶然と人の思惑が考えもしない所で交差するから面白い pic.twitter.com/uE2iy5mVfV

— んんん (@2501nnn) August 21, 2023

#趣味の幅が広がったと感じた映画  

アレハンドロ・ホドロフスキー#ホーリーマウンテン

人生で最初に観たカルト映画で

うん…うん?
おお
ええ…
ほほん…

となりました

もう…なんだっていいんだ!
と思える良い体験でした#映画好きな人と繋がりたいhttps://t.co/wKxcp6w7rw pic.twitter.com/GvzDxIvi8m

— ࿓もののけたろう࿓ (@mononoke_taro) August 22, 2023

#趣味の幅が広がったと感じた映画
ミュージカルに興味が無かった私に衝撃与えてた。 pic.twitter.com/oodCacdBZx

— 兎々丸 (@Stella__Maris6) August 21, 2023

#趣味の幅が広がったと感じた映画#死霊館
ホラー映画にハマるきっかけ#ブレアウィッチ・プロジェクト
POVホラーにハマるきっかけ#オカルト
白石晃士氏、宇野祥平氏にハマるきっかけ#マンディ
ニコケイ映画にハマるきっかけ pic.twitter.com/rctG7AX3je

— ザキシマ@ニコケイ映画全作品鑑賞中! (@zakishima_movie) August 22, 2023

#趣味の幅が広がったと感じた映画

『ファイトクラブ』

自分史上最高の映画
観てから物欲が少なくなりました pic.twitter.com/HlWPCVGcJ7

— Tatsuo & mini cooper (@zakkmild1011) August 21, 2023

#趣味の幅が広がったと感じた映画
初めて行ったミニシアターは「早稲田松竹」。そこで『ザ・スクエア 思いやりの聖域』を鑑賞。
風刺など面白い場面もある一方、全く意図がわからない場面も多数。
あれこれ考えながら鑑賞するスタイルになったのもこの作品が大きく影響しているのかもしれません。 pic.twitter.com/cjpajXzeFr

— June (@NoMovieNoLife_) August 22, 2023

#趣味の幅が広がったと感じた映画
バーフバリ。あまりの衝撃。面白さ。映画館年1回程度だった生活を激変させ、怖がりの私をインドに飛ばし、イギリスに謁見に向かわせ、何かを好きになることが少なかった人生にインド映画沼落ちという恵みを与えてくれた作品。一生大好き pic.twitter.com/GdDkP2SnxT

— ごーのとら (@go_no_to_ra) August 23, 2023

#趣味の幅が広がったと感じた映画
少し趣旨が違ってくるんだけど
朝日グラフの別冊で出た「市川雷蔵」本
もともと「絵」の奇麗なものは何でも好きで
この本もビジュアルに惹かれて買って
五味康佑の「薄桜記」と三島の「炎上」読んで
すっかり雷蔵のファンになって今に至ります pic.twitter.com/ogfEwQH4oD

— あおい (@T1zA0QlqzuSuxIC) August 25, 2023

#趣味の幅が広がったと感じた映画
「L.A.コンフィデンシャル」1950年代、元刑事を含む六人が殺害された事件に三人の警官が巻きこまれていく。ノワールは洗練されるとこうなるのかと感心する。ただし映画の後に原作を読むと、四部作を大編集をして一本にした映画脚本が凄かったと判明する。 pic.twitter.com/eLdH3A7zJ2

— 浅井ラボ@されど罪人は竜と踊る24(2023年2月17日発売) (@AsaiLabot2) August 22, 2023

#趣味の幅が広がったと感じた映画

若い頃、京一会館という京都の名画座で
ドイツ映画、フィッツカラルドとアギーレ神の怒り、と二本立て。 

映画のためなら山削ってもいい、、
黒澤の「家の二階を撤去」とかのまだ上の上の監督が居んのか、と。 pic.twitter.com/NkfW02u6P9

— 倉敷はやおき堂 (@Ns6GpvSGVQZ9sIB) August 22, 2023

#趣味の幅が広がったと感じた映画
『プロスペローの本』
『テンペスト』を下敷きにしているがもはや物語なんてどうでもいい。ハイビジョンという新たな武器を得たピーター・グリーナウェイは、イマジネーションを暴発させている。全てが独創的で圧倒的に美しい!やっぱり映像って映画の核なんだよね。 pic.twitter.com/t4yxhwg8O7

— じぇれ︎映画 (@kasa919JI) August 26, 2023

#趣味の幅が広がったと感じた映画

ブラックホークダウン

これ一択。観てなかったら軍装する事は無かったと思うし興味も持たなかったと思う。 pic.twitter.com/y00P7NyvbB

— ぽっち (@mayu0513555) August 22, 2023

#趣味の幅が広がったと感じた映画 とりあえず 映画に入るとは思う pic.twitter.com/UAnF6xVUg9

— Dr.ことぶき Ph.D (@DR_Kotobuki999) August 21, 2023

#趣味の幅が広がったと感じた映画
『タンポポ』(85年)かな。JCから始まってブルース・リーも見てひたすら功夫メインに香港映画熱が爆上がりでたまに洋画も見てた頃邦画の面白さに気付かせてくれた1本。この顔ぶれが最高。でも伊丹十三監督作は邦画のなかでも特異点だと後から気付くんだけどね。 pic.twitter.com/gnO05bczJx

— 伊東 かんふー (@kungfubaka) August 21, 2023

#趣味の幅が広がったと感じた映画

『パルプ・フィクション』
時系列をずらして描く手法がまず衝撃的で腰抜かすかと思った。あとオフビートなやりとりと切り込んでくる暴力、センスのいい音楽。色々な元ネタがあると知ったのは後年である。 pic.twitter.com/B8gIUoaadw

— しんた@雑多 (@bebeautiful4649) August 21, 2023

#趣味の幅が広がったと感じた映画
これを観て洋画にはまったあ pic.twitter.com/ipd0fq0N1z

— Ss KA (@ssKA7789277) August 21, 2023

#趣味の幅が広がったと感じた映画
プラトーン・ワンスアンドフォーエバー
自分がナム戦装備やりたいと思った双璧 pic.twitter.com/XYsh2MuaeW

— XM2480VNW (@M2480VNW) August 22, 2023

#趣味の幅が広がったと感じた映画
遅れてきた人なので、新ピカで上映された『マガディーラ 勇者転生』からインド沼ドボン。そこからバーフバリにハマり今がある。インド映画ばかりではなく、情報をくださる民の皆さまがいるので、様々な映画を見るようになった。という点でマガディーラが親かなぁと。

— こずえకొజు ఎ (@attackNo1) August 22, 2023

#趣味の幅が広がったと感じた映画
インド映画ってこんな客を楽しませてくれるんだなとバーフバリ!バーフバリ!(°Д°)o彡 pic.twitter.com/5Yfd4JJ30W

— J.J.Kevin (@JJKevin5) August 21, 2023

#趣味の幅が広がったと感じた映画

可愛いって趣味で良いよね?
アン、リリーLove
ロリータふかきょん可愛い pic.twitter.com/OfZ0kxQv5C

— Enna* 好き (@20hair07John) August 21, 2023

#趣味の幅が広がったと感じた映画
『キック・アス』では、自覚していなかった性癖を刺激されました。 pic.twitter.com/vc7Gt8hHFT

— ぽよこ (@poyoco666) August 22, 2023

#趣味の幅が広がったと感じた映画

間違いなくバーフバリ…からのマッキー。バーフバリは今でも親だと思っているよ。誇張でなく人生変わったレベル

— moto (@motodxs) August 22, 2023

#趣味の幅が広がったと感じた映画
実は小学生の頃にエイリアンのチェストバスターを観て以来ホラー映画が観れなくなり、大学の時にこの作品でホラーの観方を学ぶ事によりホラー映画を楽しむ事ができるようになりました。
私にとってトラウマを克服させてくれた偉大な作品です。 pic.twitter.com/fJKX4bq7dD

— 粟津温泉喜多八総支配人(温泉入浴指導員) (@DebuSamurai1977) August 21, 2023

#趣味の幅が広がったと感じた映画
『IT』
友達と映画館で観た!
それまでホラー映画は家でも映画館でもほとんど観たことがなかったの〜
でもこの映画で、ホラー映画って言っても怖いだけじゃないんだなって知った
THE ENDは一人で観に行きましたとさ pic.twitter.com/vrycwBIc3p

— ぽんぽこ (@pokoponpon29) August 21, 2023

#趣味の幅が広がったと感じた映画
「恋する惑星」
この映画を観て、アジア映画に関心を持った人も多いと思う。 pic.twitter.com/UBaTZixOKg

— なにかの端くれ (@yojik1124) August 21, 2023

#趣味の幅が広がったと感じた映画
イーストウッドを観ながらルパン三世の声と同じ山田康雄さんだと父から聞いた小学3年時。メル・ギブソンがブライトさんやドラゴン紫龍と同じ鈴置洋孝さんだと親友から聞いた18歳。声優の演技で映画好きになったんだと気づき世界が広がった瞬間でした。 pic.twitter.com/XatmTLQvVK

— たもん物語大好きカウンセラー (@tamon1st) August 21, 2023

コメント

タイトルとURLをコピーしました